HMで簡単!紅茶チーズケーキ

佐藤食品工業
佐藤食品工業 @sato_foods

バットで焼けて簡単!アールグレイパウダーが華やかに香り、しっとりふんわり食感で大人も子どもも楽しめるチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
紅茶葉から抽出した紅茶からできたパウダーを使うので、煮出す手間がなく簡単・時短!カフェパウダー(アールグレイ紅茶)とホットケーキミックスを活用した、簡単チーズケーキです。味ムラもなく、香りもしっかり。風味よく仕上がります。

HMで簡単!紅茶チーズケーキ

バットで焼けて簡単!アールグレイパウダーが華やかに香り、しっとりふんわり食感で大人も子どもも楽しめるチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
紅茶葉から抽出した紅茶からできたパウダーを使うので、煮出す手間がなく簡単・時短!カフェパウダー(アールグレイ紅茶)とホットケーキミックスを活用した、簡単チーズケーキです。味ムラもなく、香りもしっかり。風味よく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×13cm×高さ3cmのバット1台分
  1. 佐藤食品工業「カフェパウダーアールグレイ紅茶)」 大さじ2
  2. クリームチーズ 200g
  3. 2個
  4. 砂糖 90g
  5. ホットケーキミックス 100g

作り方

  1. 1

    今回は、佐藤食品工業「カフェパウダー(アールグレイ紅茶)」を使います。

  2. 2

    クリームチーズはボウルに入れ室温におきやわらかくする※または電子レンジ(200W)で1分〜2分加熱。
    卵は溶いておく。

  3. 3

    <2>のボウルに砂糖、カフェパウダーを加えて泡立て器ですり混ぜ、なじんだら溶き卵を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    オーブンを180℃に予熱する。

  5. 5

    ホットケーキミックスを加え、ゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    バットにクッキングシートを敷き、<5>の生地を流し入れ、ゴムべらで表面を平らにならし、180℃のオーブンで30分焼く。

コツ・ポイント

次々に混ぜていくだけなので、とっても簡単!砂糖とカフェパウダーを加えたら、泡立て器でボウルの底をこするようにしながら混ぜると、ムラなくなじみます。クリームチーズは電子レンジ(200W)で1分〜2分加熱すると、すぐにやわらかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
佐藤食品工業
佐藤食品工業 @sato_foods
に公開

似たレシピ