野菜たっぷりレンチンスープパスタ

うるま市健康支援課 @urumacity_official
鍋も包丁もまな板もいらないのに栄養満点手間抜きパスタ! 1人分:588kcal、塩分:1.6g、野菜摂取量:200g
このレシピの生い立ち
忙しい時や簡単に済ませたい中でも野菜をたっぷり摂れるように考えました。
野菜は家庭にあるものでもいいので、季節の野菜で入れ替えてもありです。
野菜たっぷりレンチンスープパスタ
鍋も包丁もまな板もいらないのに栄養満点手間抜きパスタ! 1人分:588kcal、塩分:1.6g、野菜摂取量:200g
このレシピの生い立ち
忙しい時や簡単に済ませたい中でも野菜をたっぷり摂れるように考えました。
野菜は家庭にあるものでもいいので、季節の野菜で入れ替えてもありです。
作り方
- 1
にんじんはしりしりに、玉ねぎは1㎝幅、ミニトマトは半分、鶏もも肉は一口大にキッチンばさみで切って耐熱容器に入れていく。
- 2
冷凍ほうれん草を入れ、コンソメ、料理酒を入れてラップをかけて600wのレンジで5分加熱。
- 3
パスタを半分に折り、加熱した具材の下に潜り込ませるように入れて、水を追加して再度ラップをかけて600wで10分加熱する。
- 4
くっついている麺をほぐすように全体をかき混ぜて、再度ラップをかけて600wで5分加熱したら完成。
- 5
今回盛り付けに使用した器はふるさと納税返礼品です(うるま市ホームページをご参照ください)。
コツ・ポイント
・キッチンばさみで今回食材は切っていますが、包丁とまな板を利用してもかまいません。
・パスタの太さや茹で時間で再加熱する時間は1分単位で調整してください。
・お好みできのこやブラックペッパー、にんにくを入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22393195