市販のアイスでカッサータ

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

市販のアイスクリームが一手間かけるだけで、めちゃくちゃお洒落でリッチなデザートになります。(写真は抹茶アイスにクコの実、かぼちゃの種、松の実、刻みプラム洋酒漬け、抹茶のチョコ)
このレシピの生い立ち
アイスクリームをそのままだすのもなんとなく気がひけたので、家にあるものを片っ端から入れてみたわけです。

市販のアイスでカッサータ

市販のアイスクリームが一手間かけるだけで、めちゃくちゃお洒落でリッチなデザートになります。(写真は抹茶アイスにクコの実、かぼちゃの種、松の実、刻みプラム洋酒漬け、抹茶のチョコ)
このレシピの生い立ち
アイスクリームをそのままだすのもなんとなく気がひけたので、家にあるものを片っ端から入れてみたわけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販のお好みのアイス お好みの量
  2. 入れたい素材(ナッツドライフルーツなど) お好みの量

作り方

  1. 1

    アイスクリームは室温で柔らかくします。最大のポイントは溶かしすぎないことです。

  2. 2

    アイスをステンレスのボールなどに移してお好みの中身を混ぜて、ラップして3時間くらい冷やして固めるだけです。

  3. 3

    この前作った例…<アイス>タカナシのバニラ&キャラメル<中身>クコの実、かぼちゃの種、松のみ、プラムを刻んで洋酒につけたもの、抹茶のチョコレートを刻んだもの

コツ・ポイント

うちのお客様にお出ししたら大好評でした。ポイントは中身をいっぱい入れることです。あと、混ぜるときにアイスを溶かしすぎないことです。
この前、梅酒につけたものをやってみましたが、なかなかナイスでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ