計量いらずの焼きりんご(Easy Baked Apple)

ミ・アメール
ミ・アメール @cook_40017060

お菓子作りは、きっちり計量すること…とされていますが、この焼きりんごだけは例外!りんごの種類によっても甘味や水分が違うので、当然、その時によって味が違います。そこを楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
昔、よく母が作ってくれました。私のはそれの発展形です。

計量いらずの焼きりんご(Easy Baked Apple)

お菓子作りは、きっちり計量すること…とされていますが、この焼きりんごだけは例外!りんごの種類によっても甘味や水分が違うので、当然、その時によって味が違います。そこを楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
昔、よく母が作ってくれました。私のはそれの発展形です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. りんご紅玉、ふじなど) 4個
  2. グラニュー糖 適量
  3. シナモンパウダー 適量
  4. バター(無塩) 適量
  5. カルバドス 適量

作り方

  1. 1

    りんごの芯をくりぬき、皮に細かく穴をあける。

  2. 2

    グラニュー糖とシナモンパウダーを合わせ、りんごの穴に詰める。

  3. 3

    バターを穴に入る大きさにちぎって、中まで入れる。

  4. 4

    パイレックスなどに並べ、180℃で約40分。途中、りんごから水分が出れば、オーブンから出してりんごにかける。水分が出なければ、カルバドスをかける。

  5. 5

    食べる時はちょっと温めて、アイスクリームを添えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

りんごの表面にあける穴は、とにかくたくさん!これでもか!と思うほどあけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミ・アメール
ミ・アメール @cook_40017060
に公開
毎年フランスかアメリカどちらかに行って製菓用器具・材料を調達すること、ネットで海外のお菓子の本を買うのが趣味。変形Bundt型コレクターでもあります(笑)。最近は、お菓子よりも天然酵母パン作りに力が入っている気が・・・。
もっと読む

似たレシピ