とろとろ卵酒

けゆあ @keyua
風邪を引いたときには体の芯から温めてくれます。湯煎で作るから失敗がありません。寒~い日には夜食にもいいかも・・・。
このレシピの生い立ち
木べらで混ぜたり直火で作っていた頃は、分離しやすかった。火当りがやわらかくしてみたら失敗がなくなりました。
とろとろ卵酒
風邪を引いたときには体の芯から温めてくれます。湯煎で作るから失敗がありません。寒~い日には夜食にもいいかも・・・。
このレシピの生い立ち
木べらで混ぜたり直火で作っていた頃は、分離しやすかった。火当りがやわらかくしてみたら失敗がなくなりました。
作り方
- 1
材料をすべて合わせ、泡だて器でよく混ぜます。
- 2
フライパンにお湯を張り、①を入れた鍋をかけ、泡だて器で常に混ぜ続ける。
- 3
少しとろんとし始めたら、鍋を湯銭から外したり、つけたりしながら好みのとろとろにし、完成!
- 4
【子供用ミルク卵酒】最初に酒のみを温め、アルコールを飛ばす。牛乳を加えて混ぜ、卵・砂糖を加えて同じように湯煎にかけます。
コツ・ポイント
■あまり火にかけすぎないことがポイント。とろんとし始めてからは、目を離さないで、ひたすら混ぜ続ければOK!泡立ちすぎる人は、泡だて器で少しゆっくりめにかき混ぜてみてください。■子供さんにはしっかりアルコールを飛ばした御酒で作りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
綺麗痩せ! くずし豆腐のとろとろ卵スープ 綺麗痩せ! くずし豆腐のとろとろ卵スープ
喉ごしつるりんワンタンが美味☆消化がいいので受験生の夜食にもOK!身体が温まるので風邪をひいたときにもいいですよ♪ スタイリッシュママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380516