お砂糖なしでもほんのり甘い 煮りんご

keke @cook_40022489
正確には「蒸しりんご」かな?お砂糖なしでもいけるんだよね、コレが!
このレシピの生い立ち
昨年、発明したとろとろりんごソース(ID:17453828)。煮込み時間を少なくしたら、形がきれいに残って、これはこれでデザートとしていけることを発見!! お料理教室のtaka先生に、果汁を再吸収させるコツを教えてもらいました。「ふたを外す」...ネ(^_-)☆
お砂糖なしでもほんのり甘い 煮りんご
正確には「蒸しりんご」かな?お砂糖なしでもいけるんだよね、コレが!
このレシピの生い立ち
昨年、発明したとろとろりんごソース(ID:17453828)。煮込み時間を少なくしたら、形がきれいに残って、これはこれでデザートとしていけることを発見!! お料理教室のtaka先生に、果汁を再吸収させるコツを教えてもらいました。「ふたを外す」...ネ(^_-)☆
作り方
- 1
芯をとって、くし型に切り、半分は皮をむいて、半分はそのままにして、塩水にさっとくぐらせる。
- 2
鍋に並べて、焦げ付き防止に水を50cc位入れて、ふたをして弱火で加熱。10分位。
- 3
しんなりしたら、火を止めて、ふたをとって放置。こうすると、にじみ出てきた果汁が、再び果肉に戻るから不思議!
- 4
皮をそっとむいてみると、きれいな赤色が果肉に移ってる♪
- 5
30分位、弱火でコトコト煮続けると、とろとろのりんごソースの出来上がり♪
コツ・ポイント
塩水につけすぎると、ほんのりしょっぱくなります。スイートポテトに混ぜたり、モンブランの具にしたり、いろいろ使えますよ!!
りんごの種類は何でもOK!やっぱり蜜入りのほうがおいしくできます♪
似たレシピ
-
-
砂糖なしほんのり甘いアップルルイボス 砂糖なしほんのり甘いアップルルイボス
ノンカフェインなルイボスティー。実はクセがなく他の素材と合わせやすい万能茶。今回は砂糖なしでりんごの自然な甘みと合わせて パティシエJunko -
-
-
-
-
砂糖不使用でほんのり甘いにんじんグラッセ 砂糖不使用でほんのり甘いにんじんグラッセ
砂糖を使わず、野菜の自然な甘みを利用した、にんじんのグラッセです。小さいお子さんにも安心して食べさせられます。miky_tokyo
-
-
-
-
砂糖バター不使用!甘いりんごのコンポート 砂糖バター不使用!甘いりんごのコンポート
砂糖もバターも使いません!余分なものは一切入ってないのに、めちゃくちゃあま~いりんごのコンポート!ぜひお試し下さい mikko6 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17427663