かぼちゃのゴマよごし。

Nanchi @cook_40027061
かぼちゃを煮て、最後に黒ゴマをたっぷりかけて♪香ばしいゴマとほっくりかぼちゃは良く合います。
このレシピの生い立ち
「すくなかぼちゃ」というちょっと変わった品種を頂きました。とても甘いかぼちゃだったので、最後にゴマで風味をきかせてみました。
かぼちゃのゴマよごし。
かぼちゃを煮て、最後に黒ゴマをたっぷりかけて♪香ばしいゴマとほっくりかぼちゃは良く合います。
このレシピの生い立ち
「すくなかぼちゃ」というちょっと変わった品種を頂きました。とても甘いかぼちゃだったので、最後にゴマで風味をきかせてみました。
作り方
- 1
今日のかぼちゃは、「宿儺南瓜 (すくなかぼちゃ)」を使いました。ほっくりして甘いんです。岐阜県北部の特産品です。
- 2
かぼちゃを一口大に切り、直接鍋に入れます。分量の砂糖をまぶして、10分~30分かぼちゃから水分が出るまで放置します。
- 3
かぼちゃから水分が出たら、しょう油、酒、水を加えて中弱火で約15分煮ます。
市販のダシしょう油などでもO.K.です。 - 4
煮えてきたら、みりんを入れます。殆ど水分が無くなってきたら、黒ゴマを指ですり潰しながら、たっぷりと全体にまぶしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
かぼちゃは最初に砂糖をまぶして水分を出す事で野菜本来の甘みが引き出せるそうです。母が婦人会の講習で聞いてきました。肉じゃがなど、煮物全般で使えるワザだそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たっぷりゴマかぼちゃ★ たっぷりゴマかぼちゃ★
煮くずれの心配なし!レンジでチンしてから調味料をまぶすだけ♪ゴマたっぷりでおいしいですよ❤☆2007.8.29【話題入り】ありがとうございます☆ ちかぴょん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17425870