そーみんちゃんぷる~

トーママ
トーママ @cook_40026107

茹でた素麺があまった時に。チャンプルーにすると、また違った味が楽しめますよね。野菜や肉は余り物でOK!簡単でおいしいので一人暮らしの時には重宝しました♪
このレシピの生い立ち
学生の頃バイトしていた沖縄居酒屋にあったメニューを、アレンジしました。

そーみんちゃんぷる~

茹でた素麺があまった時に。チャンプルーにすると、また違った味が楽しめますよね。野菜や肉は余り物でOK!簡単でおいしいので一人暮らしの時には重宝しました♪
このレシピの生い立ち
学生の頃バイトしていた沖縄居酒屋にあったメニューを、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 2束
  2. ニラ 欲しいだけ
  3. しめじ(なくてもOK) 1/2パックくらい
  4. 1個
  5. 鶏肉(スパムやツナ缶もOK) 適量
  6. ブロッコリー(なくてもOK) 適量
  7. トリガラスープの素 小さじ2
  8. 塩・コショウ 少々
  9. しょうゆ 少々
  10. 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ソーメンは普通に茹でておく。肉・野菜は適当に切る。

  2. 2

    卵を入れる場合は、先に大き目の炒り卵にしておく。

  3. 3

    中火で鶏肉から炒める。(ごま油が好きな方はごま油を使うといい香りです。)火が通ったら野菜を加えて炒め、トリガラスープの素、塩コショウで味をつける。

  4. 4

    ソーメン・炒り卵も加えて炒め、酒、しょうゆを回しかける。1~3、すべて手早くするのがコツ。

コツ・ポイント

炒めすぎると、ソーメンが焦げ付いてくるので注意してくださいね。茹でて時間がたったソーメンは、一度水や油でほぐして使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トーママ
トーママ @cook_40026107
に公開
ミックスベビー・トーマのママで、トーママです。最近、パン作りにはまってます。昔のレシピは海外で覚えたもの。最近のレシピは、自分または子どもが気に入ったものの覚書ですw圧力鍋、無水鍋、オールパン、HB愛用者です(o´艸`)ブログはこちら⇒http://touma.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ