お刺身パックdeお手軽手毬寿司

けゆあ
けゆあ @keyua

パーティーの時の作り置きメニューです。これがあると、場が華やかになります。
このレシピの生い立ち
お祝いやパーティーなどの時に作ります。いつも組み合わせに悩むので残しておこうと思いました。
2007年12月㈱ユニーさんのレシピカードの起用して頂きました。

お刺身パックdeお手軽手毬寿司

パーティーの時の作り置きメニューです。これがあると、場が華やかになります。
このレシピの生い立ち
お祝いやパーティーなどの時に作ります。いつも組み合わせに悩むので残しておこうと思いました。
2007年12月㈱ユニーさんのレシピカードの起用して頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 寿司飯 .
  2.   3合
  3.   3合強
  4.  〇酢 1/3カップ
  5.  〇昆布 3~4cm位
  6.  〇塩  小匙1・1/2
  7.  〇砂糖 大さじ2
  8.  〇みりん 大さじ1
  9.  〇レモン 1/2個分
  10. 【ネタ】 .
  11.  卵そぼろ 1個
  12.  お刺身パック 1パック
  13.  スモークサーモン  2~3枚
  14. 【トッピング】 .
  15.  イクラ、木の芽 .
  16.  黄身そぼろ、茗荷 .
  17.  葱、三つ葉がり .
  18.  明太子でんぶ .
  19.  生姜、チーズ各種 .
  20.  プチトマト、ゆで卵 などのうち好みで
  21.  【添え物】 .
  22.  がりすだち大根のつま .

作り方

  1. 1

    ■ご飯は固めに炊いて15分位蒸らします。■○のレモン汁以外の調味料を一旦火にかけて砂糖が溶けたら冷まし、冷めたらレモン汁を加える。

  2. 2

    飯台(または大きめのボール)に炊けたご飯をうつし、①の寿司酢を少量づつかけます。うちわで仰ぎながら、杓文字で米粒をつぶさないように切るように混ぜる。寿司飯をならし、固く絞った布巾をかけて置きます。

  3. 3

    今回使ったお刺身はお刺身の盛り合わせです。厚いものは薄くスライスします。

  4. 4

    卵1個に対し砂糖小さじ1~2、水大さじ1を加えそぼろを作り、荒めのざる等でこして置く。

  5. 5

    ラップにレンゲ1/2程度の寿司飯を乗せ握ったものをネタ分作っておく。ラップにネタを乗せこの団子状にした寿司飯を乗せてさらに握る。

  6. 6

    【卵そぼろ(イクラ)】

  7. 7

    【いか&大葉(しょうが)】

  8. 8

    【いか&大葉(イクラ)】

  9. 9

    【まぐろ(葱)】

  10. 10

    【サーモン(葱)】

  11. 11

    【ブリ(生姜)】

  12. 12

    【たこ(茗荷の酢漬け)】

  13. 13

    【たこ(わさび)】

  14. 14

    【スモークサーモン(レモン)】

  15. 15

    【スモークサーモン(クリームチーズ&黒胡椒)】

コツ・ポイント

■寿司飯が温かいとネタの鮮度が悪くなります。■ネタはこのほかに、甘エビ又は蒸し海老(マヨネーズ)、コハダ(生姜の千切り)、高菜巻き、ローストビーフ、生ハム、うなぎ、桜の花の塩漬け(桜の葉の塩漬け)などもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けゆあ
けゆあ @keyua
に公開
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ