包丁なし♪香ばし~い味噌焼きパスタ

じゅん13
じゅん13 @cook_40026977

みそ味を絡めたパスタをフライパンにジュ~っと焼き付けます。サラダ菜とコーンもマッチして、とっても香ばしいパスタができました☆
このレシピの生い立ち
パスタに味噌って合うのかな、と思い作ってみました。サラダ菜に火を入れたのは初めてだったけどなかなか美味しい♪ 焼き付けるのはなんとなく…前からやってみたかったのでした。

包丁なし♪香ばし~い味噌焼きパスタ

みそ味を絡めたパスタをフライパンにジュ~っと焼き付けます。サラダ菜とコーンもマッチして、とっても香ばしいパスタができました☆
このレシピの生い立ち
パスタに味噌って合うのかな、と思い作ってみました。サラダ菜に火を入れたのは初めてだったけどなかなか美味しい♪ 焼き付けるのはなんとなく…前からやってみたかったのでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. コーン缶詰 小さいもの一缶(140g)
  3. サラダ菜 10枚ほど
  4. ☆味噌 大さじ1
  5. ☆しょうゆ 小さじ1
  6. ☆だしの素 小さじ1
  7. ☆みりん 大さじ2分の1
  8. ごま油orバター 大さじ2分の1
  9. 七味唐辛子 お好みの量
  10. 温泉卵(あれば 2個

作り方

  1. 1

    スパゲティをいつもより少しだけ長い時間茹でます。(焼き付けると水分が飛ぶので)でも茹ですぎには注意!

  2. 2

    茹でている間に他の準備を!サラダ菜を食べやすくちぎり、コーン缶は水切りします。 ☆の材料を合わせておきます。温泉卵もあると美味しいです。

  3. 3

    フライパンにごま油かバターどちらかをお好みで熱し、中火でコーンを炒めます。

  4. 4

    パスタが茹で上がったらフライパンに移し、☆のソースを絡め、強火にしてパスタを焼き付けます。フライ返しでジュ~っと!

  5. 5

    パチパチと音がしてきたらフライ返しで下のほうから返し、他の部分も焼き付けてサラダ菜を加え、さっと混ぜ合わせます。

  6. 6

    こんな感じになったらできあがり。サラダ菜はすぐ火が通ります。シャキシャキの食感を残しましょう。

  7. 7

    器に盛り、お好みで温泉卵をのせ、七味を振ってめしあがれ♪

コツ・ポイント

ごま油だとさらに香ばしく、バターだとこくがでます。どちらもオススメ!
サラダ菜の代わりにレタスでも美味しそうです。温泉卵はカップラーメンのカップに沸騰手前のお湯と卵を入れてアルミホイルで蓋をし、20分放置の方法で常備しています。ご参考までに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅん13
じゅん13 @cook_40026977
に公開
学生時代からクックパッドにお世話になり、現在は調理師の資格を取りました。JSAワインエキスパート、sakediploma 、唎酒師。
もっと読む

似たレシピ