大根の葉っぱでふりかけ風

カリフォルニアママ
カリフォルニアママ @cook_40019699

大根葉って美味しいですよね。さっと茹でて、細かーく刻んで、お醤油とゴマとカツオ節で簡単な常備菜♪我が家の野菜嫌いの息子は、何故かこれは大好物です♥
このレシピの生い立ち
息子が大好きでよく作ります。アメリカでは大根葉って手に入りにくいので、庭に大根の種をまいて、このふりかけ用に栽培しています(笑)茹でて細かくするので、多少かたい葉でもオーケーです。

大根の葉っぱでふりかけ風

大根葉って美味しいですよね。さっと茹でて、細かーく刻んで、お醤油とゴマとカツオ節で簡単な常備菜♪我が家の野菜嫌いの息子は、何故かこれは大好物です♥
このレシピの生い立ち
息子が大好きでよく作ります。アメリカでは大根葉って手に入りにくいので、庭に大根の種をまいて、このふりかけ用に栽培しています(笑)茹でて細かくするので、多少かたい葉でもオーケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 茹でて刻んで100g
  2. すりゴマ 大さじ1
  3. 鰹節 一袋
  4. ダシ醤油 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    大根葉を茹でて、固く絞り、できるだけ細かく刻む。(100gだと、刻んで約お茶碗一杯分です)ボウルで他の材料と混ぜ合わせて出来上がり。

  2. 2

    タッパーなどに入れて、冷蔵庫にあると便利~!ふりかけ代わりにパパッとかけて食べてください♪

  3. 3

コツ・ポイント

かたく絞って、細かく刻む!ゴマ好きさんは、もっとたくさんゴマを入れでも良いかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリフォルニアママ
に公開
アメリカの素敵なところを発見したり、そんな中で日本の素晴らしさを改めて実感したりしながら子育て&主婦やっています。ヘルシーなお菓子つくりが大好き♪
もっと読む

似たレシピ