簡単!我が家のウニクリームパスタ♪

Sally'sTable
Sally'sTable @cook_40024682

ご存知ウニクリームパスタです。市販のソース等もありますが家庭で作る方が断然美味です。ここぞ!という時に生うにだけで作るのももちろん美味ですがウニが少なかったり風味が少ない場合、瓶詰めを少々加える事でぐっと風味が出ますし尚且つ経済的です。

このレシピの生い立ち
安くウニを購入したら味がイマイチだったのでパスタにして誤魔化したのがきっかけです。

簡単!我が家のウニクリームパスタ♪

ご存知ウニクリームパスタです。市販のソース等もありますが家庭で作る方が断然美味です。ここぞ!という時に生うにだけで作るのももちろん美味ですがウニが少なかったり風味が少ない場合、瓶詰めを少々加える事でぐっと風味が出ますし尚且つ経済的です。

このレシピの生い立ち
安くウニを購入したら味がイマイチだったのでパスタにして誤魔化したのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生うに たっぷりと
  2. 生クリーム 100~150cc
  3. 白ワイン 50ccぐらい
  4. 白だし(昆布) 少々
  5. バター 5g
  6. シブレット(orあさつき)みじん切り たっぷり
  7. (必要であれば)うにの瓶詰め 大さじ1くらい
  8. 好みのパスタ 2人分
  9. 3%
  10. たっぷりの湯

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯でパスタをアルデンテに茹でる

  2. 2

    フライパンに白ワインとバターを入れ弱火にかけたら生うに(飾り用のうには取っておく)、生クリーム、白だしを入れうにを潰しながら良く混ぜる。

  3. 3

    ~②の注意事項~
    ★うにの量が少ない場合や風味が足りないうにを使う場合には瓶詰めのウニを少々加えると一気に風味がUPします。
    但しメーカーによって塩気が違いますので味をみながら調整してください。

  4. 4

    うにクリームソースが少しもったりしてくると思うので茹で汁を少々加えてソースをのばす。
    ★この際、味が足りないようであれば塩or白だしで調整して下さい。

  5. 5

    アルデンテに茹でたパスタを④と和え、器に盛ったらみじん切りのシブレットと飾り用の生うにをかけて完成♪

コツ・ポイント

白だしや瓶詰めのウニはメーカーによって味の濃さが違うと思いますのでご自身で味をみながら調整してください。
★又、お手軽経済的バージョンとしてウニクリームを作る際のウニを瓶詰めのウニだけで作ってもなかなかいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sally'sTable
Sally'sTable @cook_40024682
に公開
簡単なのに見栄えがいい料理★をモットーに!「おもてなしレシピ」から「手抜きレシピ」趣味の食べ歩きからヒントを得た「オリジナルレシピ」等・・趣味はもちろん食べる事&料理。 ペーパー栄養士兼フードコーディネーターの資格を持つ働く主婦です。
もっと読む

似たレシピ