苺のカッテージスコーン*。○

かなやん
かなやん @cook_40021844

カッテージチーズ入りのしっとりスコーンに、春らしく苺を入れました✿アイシングをしたら一見ケーキ風(?!)冷めても美味しい、おやつスコーンです♪
このレシピの生い立ち
本間節子先生の「いちごの甘いスコーン」を参考にさせて頂きました。

苺のカッテージスコーン*。○

カッテージチーズ入りのしっとりスコーンに、春らしく苺を入れました✿アイシングをしたら一見ケーキ風(?!)冷めても美味しい、おやつスコーンです♪
このレシピの生い立ち
本間節子先生の「いちごの甘いスコーン」を参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 薄力粉 210g
  2. BP 小さじ2
  3. *砂糖 大さじ2~3
  4. 無塩バター 60g
  5. カッテージチーズ(裏ごし) 120g
  6. 牛乳 小さじ2
  7. いちご 8粒

作り方

  1. 1

    バターは1cm角にカットして、冷蔵庫で冷やしておく。イチゴは縦横8等分にカットし、キッチンペーパーで水気を切っておく。

  2. 2

    ボールにふるった*とバターを入れ、バターの粒を潰しながら、サラサラの状態になるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    チーズと牛乳を加え、軽く練り混ぜ、粉気が少し残る内にイチゴも加え、一まとめにする。※イチゴから水気が出てくるので手早く!

  4. 4

    ラップに移し、厚さ1.5~2cm(φ18㎝位)に丸く伸ばしたら、ぴったり二重に包んで冷凍庫で1時間寝かせる。

  5. 5

    オーブンは190度に予熱する。寝かせた生地をとりだし、10等分にカット。1㎝くらいに間隔を空けて並べ、20分~25分焼く。

  6. 6

    メープルシロップやアイシングをして食べるのがオススメです♪熱が加わった苺はとってもジューシー♡

コツ・ポイント

手順③④で生地がベタついても、手早くラップに移してまとめて下さい。冷凍庫で寝かすことで、ベタつきが無くなり扱いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなやん
かなやん @cook_40021844
に公開
名古屋の片隅でわんこ①にゃんこ⑪と戯れています大好きだったお菓子作りは、食べる専門になってしまいました^^;※レシピは7,8年前のものばかりで改良の余地ありですが なかなか更新ができずに申し訳ありません 皆さまからの素敵なつくれぽ、心から感謝致します
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ