あっさり♡ヨーグルトスフレケーキ

みるすけ
みるすけ @cook_40029195

水切りヨーグルトを使った甘酸っぱいスフレケーキです。ノンオイルで軽くてあっさりしているのでいくらでも食べられちゃうケーキです♥冷蔵庫で冷やして食べると美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
この頃よく作るスフレケーキを『ゼラチン不要!ふわ♡とろチーズケーキ』の材料で作ってみました。もっとヘルシーにしたかったので生クリームは使わないレシピにしました。あっさりさっぱりしゅわしゅわの食感に出来上がりました。

あっさり♡ヨーグルトスフレケーキ

水切りヨーグルトを使った甘酸っぱいスフレケーキです。ノンオイルで軽くてあっさりしているのでいくらでも食べられちゃうケーキです♥冷蔵庫で冷やして食べると美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
この頃よく作るスフレケーキを『ゼラチン不要!ふわ♡とろチーズケーキ』の材料で作ってみました。もっとヘルシーにしたかったので生クリームは使わないレシピにしました。あっさりさっぱりしゅわしゅわの食感に出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. ヨーグルト 500g
  2. 卵(M) 3個
  3. 砂糖 30g+60g
  4. レモン 大さじ1
  5. 牛乳 大さじ4
  6. 薄力粉 60g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    【水切りヨーグルト】水受けの用のボールの上にキッチンペーパーを敷いたざるを置き、その中にヨーグルトを入れ、ラップをかけて冷蔵庫で半日以上水切りをする。

  2. 2

    型に紙を敷いておく。(底の抜ける型の場合はアルミホイルで覆っておく)オーブンは170℃に予熱。卵は卵黄と卵白に分けてそれぞれボウルに入れておく。

  3. 3

    卵白に砂糖30gを入れて角を立てようとするとお辞儀するくらいまで泡立てる。(ピンッとなるまでは泡立てないでください。)

  4. 4

    卵黄に砂糖60gを入れ白っぽくもったりするまで混ぜ【1】の水切りヨーグルトとレモン汁・牛乳を入れ混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    ヘラに持ち替えて【4】へ【3】のメレンゲを3回に分けて入れ混ぜて型に入れる。泡を潰さないように底から大きく混ぜる。

  6. 6

    天板に型を乗せてお湯を張り170℃のオーブンで40~45分焼く。途中良い焼き色が付いたらアルミホイルを被せる。

  7. 7

    竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。型に入れたままで冷まします。お好みで粉砂糖をふりかけてください。

コツ・ポイント

焼いてから3~4時間以上経ったほうが落ち着いて美味しいです。(冷蔵庫で冷やすともっと美味しい♡)【1】のヨーグルトの水切り工程は前夜にして冷蔵庫に入れておけば、朝には完璧な水切りヨーグルトができあがっています。焼き上がりは膨らみますが、冷めると型と同じ高さくらいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるすけ
みるすけ @cook_40029195
に公開
美味しいもの大好きで、料理作るの大好きです。「おいしい~!!」って言ってもらえると嬉しいですよね。COOKPADを知ってメンバーの皆様のおいしそ~なレシピを見て作って、ますます料理が好きになっています。
もっと読む

似たレシピ