“新聞紙でコルネ型”でホイップあんコルネ

以前【はさみ不要新聞紙でコルネ型】として掲載させていただいておりましたが、レシピではないとの指摘を受けました。型がなくてコルネを作るのを諦めていた方にぜひ利用していただきたくて、コルネパンのレシピを追記して再掲載しました。
このレシピの生い立ち
娘にクリームパンを作ってと言われ、どうせ作るならコルネにしようと思いたちましたが、型が無いのでどうしようと考えていたときに、以前カステラを新聞紙の型で焼いたことを思い出し、作ってみました。新聞紙なので巻きやすく簡単に形作ることができました。
パンは25年以上前に購入したニーダーに付属していた本に載っていた生地を作りやすい分量に変えました。ホイップアンパンが好きなので、コルネにしてみました。
“新聞紙でコルネ型”でホイップあんコルネ
以前【はさみ不要新聞紙でコルネ型】として掲載させていただいておりましたが、レシピではないとの指摘を受けました。型がなくてコルネを作るのを諦めていた方にぜひ利用していただきたくて、コルネパンのレシピを追記して再掲載しました。
このレシピの生い立ち
娘にクリームパンを作ってと言われ、どうせ作るならコルネにしようと思いたちましたが、型が無いのでどうしようと考えていたときに、以前カステラを新聞紙の型で焼いたことを思い出し、作ってみました。新聞紙なので巻きやすく簡単に形作ることができました。
パンは25年以上前に購入したニーダーに付属していた本に載っていた生地を作りやすい分量に変えました。ホイップアンパンが好きなので、コルネにしてみました。
作り方
- 1
新聞紙を手で半分にびりびり破ります。
- 2
縦半分→横半分→縦半分→横半分に折って縦約14cm横約10cmの長方形を作る。
- 3
角を押さえ反対の手でくるくると巻いていく。
- 4
山折の所を頂点にすると巻きやすいと思います。
- 5
巻き終わりをセロテープで止める。
- 6
とんがった部分を折込む。
- 7
アルミホイルを18cm位切り、それを半分に切る。真ん中で一度折って印を付けると手できれいに切れます。
- 8
6をアルミホイルの上に斜めに置いて巻いていく。
- 9
残った部分を中に折り込む。
同じようにして必要な数だけ作ってください。 - 10
アルミホイルにマーガリンか油を薄く塗ってから生地を巻きつけて下さい。
きれいにコルネが焼きあがりました。 - 11
次からはコルネパンのレシピです。
それぞれお好きな生地とクリームで作ってくださいネ! - 12
パン生地を作ります。ニーダー(パン捏ね機)を使用しています。①の材料をポットに入れて10分混ぜその後②を入れさらに10分。その後ポットに入れたまま30分休ませる。 ※この間にコルネ型を作ると良いと思います。
- 13
ガス抜きをして取り出し、10個に分割し切り口を包み込むように丸め、とじめを下にしてパンマットをかぶせ、絞りタオル、ビニール袋で覆い10分間ベンチタイム。
- 14
軽く叩いて平らにした生地を手前から巻き、両手で転がして細長くする。35cmくらいまで延ばし、コルネ型に巻き付ける。
- 15
クッキングシートを敷いた天板に並べパンマット、絞りタオルをかけて20~30分仕上げの発酵をする。私はオーブンの発酵機能を使い、初め15分間はオーブン内で残り10分は室温で発酵させてその間オーブンを180度に予熱しています。
- 16
照り出し用の卵を水少々(分量外)で薄め、発酵が終わった生地に薄く塗り180度で10分~12分焼く。
- 17
焼きあがったら熱いうちにコルネ型からはずし冷めたら、搾り出し袋を使って、粒アンを縦半分、固く泡立てた生クリームを空いた半分に注入する。こうすると同時に二つの味が楽しめます。別々に味わいたい場合はアンを先に注入し上に生クリームを乗せる。
- 18
オ・マ・ケ:
ナポリタンが残っていたので、コルネに詰めました。パパが三つともぺろりとたいらげました!(^^)!
コツ・ポイント
材料が無駄にならないように長さを設定しています。気にならない方はアルミホイルの長さはご自由にしてくださいね(*^。^*) 巻き方を変えれば、円錐や円柱など色々な形や大きさの型ができますね。ただし、型が大きかったら、天板にあまり並ばないので注意してね。我が家のオーブンではこのサイズがちょうど良いです。パン生地を巻きつけるときにマーガリン等を必ず塗ってくださいね。焼きあがったときにスポッと外れます。
似たレシピ
-
☆HB☆食パン型で焼く初めてのパン ☆HB☆食パン型で焼く初めてのパン
基本の食パン。型が馴染むまでは、卵や牛乳を使わないパンを焼いた方が型から離れやすいと聞き、HBの付属レシピを参考にアレンジしました。シンプルな味わいです。 そらのひかり -
-
-
-
モンキー型♡クグロフ♡パン☆^−^☆ モンキー型♡クグロフ♡パン☆^−^☆
モンキー型でケーキのようなパン☆クグロフを焼きました☆大きな型なので倍量で大きなパンです☆砂糖・バターは控えめですちょこふらんす♡
-
ミニスティック型でコーヒーロールパン ミニスティック型でコーヒーロールパン
コーヒーの香りがいい少し大人のパンです。ミニスティック型で焼いたパンは、スライスすると6㎝角のかわいい食パンになります。 かっぱ橋浅井商店 -
-
-
-
型がなくてもOK☆お星さまグラタンパン☆ 型がなくてもOK☆お星さまグラタンパン☆
簡単成型で型がなくてもかわいい星形のパンが焼き上がります。冷凍グラタンを使って作るので、誰でもラクラクに焼き上がります。 ねこ*れいか
その他のレシピ