おさかなソーセージと大根のクル②天ぷら♪

ブンブンたん
ブンブンたん @cook_40034630

ホクホクした大根が美味しい1品です♪
このレシピの生い立ち
きっかけは鍋用にかにかまやハムでミニサイズを作りました♪
大きいサイズで天ぷらにすると美味しいかも❤って考えてみました❤

おさかなソーセージと大根のクル②天ぷら♪

ホクホクした大根が美味しい1品です♪
このレシピの生い立ち
きっかけは鍋用にかにかまやハムでミニサイズを作りました♪
大きいサイズで天ぷらにすると美味しいかも❤って考えてみました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おさかなソーセージ 2本
  2. 大根 20cm
  3. スライスチーズ 4枚
  4. 塩コショウ 少々
  5. 市販のてんぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    大根を縦に2等分にし、スライサーで長細くスライスする。※

  2. 2

    大根がつかるくらいの塩水(少ししょっぱいくらい:分量外)を用意し、スライスした大根をつける。

  3. 3

    大根がしんなりするまで5分ほどつけたら、ざるに上げ軽く水洗いし水気をきる。

  4. 4

    てんぷら粉は袋の表示にしたがって用意する。

  5. 5

    おさかなソーセージは4等分に、スライスチーズは2等分に切る。

  6. 6

    スライスした大根にチーズをのせ、上から大根をもう1枚のせる。

  7. 7

    塩コショウを軽くしたらおさかなソーセージをのせて端から巻き、楊枝で2箇所止める。

  8. 8

    揚げ油(分量外)を温め、てんぷら粉をつけて揚げる。

  9. 9

    楊枝を取り、2つに切って器に盛り付けて出来上がり。

  10. 10

    お好きなタレをつけてどうぞ!

コツ・ポイント

※:スライスしやすいように2等分にします。
途中切れてもつなぎ合わせて使えば問題なしです。
大根が余ってしまったら、味噌汁などに具として使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブンブンたん
ブンブンたん @cook_40034630
に公開
旦那と猫5匹とにぎやかな毎日を過ごしてます+。:.゚(✪ฺ´▽`✪ฺ)゚.:。『キジトラ猫の会(猫バカの会)』No.8
もっと読む

似たレシピ