苺大福☆苺姫 (ぎゅうひ生地)

レンジで仕上げる簡単ぎゅうひ生地を使ったイチゴ大福です。普通に包んでも可愛いですが少し形を変えるだけでもっと愛らしくなります。成形もこちらの方が簡単♪
このレシピの生い立ち
苺大福が大好きです。手作りすればかなり安価で作れるので売られている苺大福は買いません&買えません。。。(←私のお子様達は1人につき3~4個平気で食べるので・・笑)持ち運びも容易なのでちょっとしたプレゼントにもオススメです。(^-^)
苺大福☆苺姫 (ぎゅうひ生地)
レンジで仕上げる簡単ぎゅうひ生地を使ったイチゴ大福です。普通に包んでも可愛いですが少し形を変えるだけでもっと愛らしくなります。成形もこちらの方が簡単♪
このレシピの生い立ち
苺大福が大好きです。手作りすればかなり安価で作れるので売られている苺大福は買いません&買えません。。。(←私のお子様達は1人につき3~4個平気で食べるので・・笑)持ち運びも容易なのでちょっとしたプレゼントにもオススメです。(^-^)
作り方
- 1
苺は綺麗にしヘタを取る。餡は等分にカット。(餡は好みの物を用意して下さい。今回私はつぶ餡を用意)
- 2
餡で苺を包む。この時苺のトップの見える部分は出しておく。
- 3
Aを耐熱容器に入れかき混ぜる。ラップをかけレンジ加熱。700wレンジで約3分。
- 4
木杓子(耐熱ゴムベラ)で良く練り混ぜる。
- 5
片栗粉を敷いた所に取り出し等分に分割。
- 6
包む苺餡の大きさを考えて薄く丸く手で伸ばす。それを半分にカット。
- 7
2を着物を着せるように包む。(底は開けても閉じても好みでOK)
- 8
出来上がり。・・あ。今気付いたけれど重ねが逆。。。(汗)
- 9
3で少量の食紅を混ぜ込めばピンクの苺姫に仕上がります。
- 10
普通に包むと普通の苺大福に。
- 11
カットするとジューシー大粒苺が♪
コツ・ポイント
使用する苺の大きさによって出来上がる個数は変わってきます。今回大粒苺を使用しているので上記レシピ量で6個を仕上げました。ぎゅうひ生地の詳しい作り方は下記のレシピを参考にお願いします。
似たレシピ
その他のレシピ