本格!絶品ビーフカレー

【レシピ更新】市販のルーを使わないレストラン風カレー。スパイシーで本格的な大人のカレーという感じです。病みつきになります
このレシピの生い立ち
近所の人に教えてもらったカレーに少しずつアレンジを加えて完成した本格カレー。
子どもの頃から食べていたわが家のカレーです。
牛、豚、鶏、ひき肉などどれも美味しく作れます。
汁気を飛ばしてカレーパンの具にするとスパイシーで美味しいです。
本格!絶品ビーフカレー
【レシピ更新】市販のルーを使わないレストラン風カレー。スパイシーで本格的な大人のカレーという感じです。病みつきになります
このレシピの生い立ち
近所の人に教えてもらったカレーに少しずつアレンジを加えて完成した本格カレー。
子どもの頃から食べていたわが家のカレーです。
牛、豚、鶏、ひき肉などどれも美味しく作れます。
汁気を飛ばしてカレーパンの具にするとスパイシーで美味しいです。
作り方
- 1
大きめにカットしたお肉にまんべんなく塩こしょうをする。(写真のお肉は牛すじ)
- 2
カレー粉をまぶしてお肉を少し寝かせる。(10〜15分ぐらい)
- 3
油を引いたフライパンで表面の色が変わるぐらいまで炒める。
- 4
肉を鍋に移し、水、ローリエを加え、アクを取りながら煮る。アクが出なくなったら固形コンソメを入れて肉が柔らかくなるまで煮る
- 5
肉を煮ている間に、みじん切りにした玉ねぎをバターを引いたフライパンで焦がさないよう飴色になるまで根気よく炒める。
- 6
飴色になった玉ねぎに★マークの材料を入れてよく混ぜ、ペーストを作る。(写真はまだケチャップが未投入)
- 7
ペーストはこんな感じになります。
- 8
スパイス類はまとめて置いておく。カイエンペッパーの量で辛さは調節できます。
- 9
肉が柔らかくなったら7のペーストを入れ、アクを取りながら少し煮る。
☆マークの香辛料をすべて加えてよく混ぜる。 - 10
プレーンヨーグルト、チャツネを入れて極弱火で焦がさないよう気を付けながら30分ほど煮て出来上がり!!
- 11
辛いのが苦手な人はカイエンペッパーを少なめに。
チャツネを多めに入れてもOK!
最後にバターを少し入れるとコクが出ます。 - 12
一晩寝かせるとスパイスの角が取れて、美味しくなります。
カレーの保存には冷蔵保存をオススメします。
コツ・ポイント
☆圧力鍋を使うと簡単にお肉が柔らかくなります。 ☆煮込んでいるとスープが減ってくるので様子を見ながら水を足してください。 ☆にんにく、しょうがはチューブでも可ですが、生の方が香りが良いです。 ☆ナンやチャパティで食べても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
辛さ自在♪スパイスで作るビーフカレー❤ 辛さ自在♪スパイスで作るビーフカレー❤
市販のルーは使わずスパイスで作るので好きな辛さに!ヨーグルトやとろけるチーズでまろやかになり辛いの苦手な人もOK♪ ♡ShihTzu♡ -
ロティやナンで食べる本格ビーフカレー ロティやナンで食べる本格ビーフカレー
本格的なカレーを圧力鍋で簡単に、家庭でも美味しく頂いて欲しくてアップしました。ポテトを入れましたが無くても美味です。 *Kashifa -
【簡単】市販ルーで本格コク旨ビーフカレー 【簡単】市販ルーで本格コク旨ビーフカレー
市販甘口ルーをベースにした最高にコク旨なカレーです。お皿に分けてから香辛料パウダーをかければ大人向けのカレーも同時に!yusuke0903
-
-
-
-
✩30分でできる簡単本格ビーフカレー✩ ✩30分でできる簡単本格ビーフカレー✩
辛くてスパイシーでエスニックなカレーです。玉ねぎがいいアクセントになってます。お肉もゴロッとしていて食べごたえあります。 13歳 -
簡単本格じっくり煮込み✿濃厚ビーフカレー 簡単本格じっくり煮込み✿濃厚ビーフカレー
市販のルーを使って、家にある調味料と隠し味を入れ、じっくり煮込むだけの簡単工程。失敗なしの本格的ビーフカレーです。 ちえこキッチン -
-
春キャベツのごちそうビーフカレー甘さ満点 春キャベツのごちそうビーフカレー甘さ満点
春キャベツをたっぷり使ったビーフカレー。キャベツの甘さやうま味と牛肉のコクがたっぷりのごちそうになります。世界のレシピに挑戦
その他のレシピ