本格!絶品ビーフカレー

ごにょにょ
ごにょにょ @cook_40043606

【レシピ更新】市販のルーを使わないレストラン風カレー。スパイシーで本格的な大人のカレーという感じです。病みつきになります
このレシピの生い立ち
近所の人に教えてもらったカレーに少しずつアレンジを加えて完成した本格カレー。
子どもの頃から食べていたわが家のカレーです。
牛、豚、鶏、ひき肉などどれも美味しく作れます。
汁気を飛ばしてカレーパンの具にするとスパイシーで美味しいです。

本格!絶品ビーフカレー

【レシピ更新】市販のルーを使わないレストラン風カレー。スパイシーで本格的な大人のカレーという感じです。病みつきになります
このレシピの生い立ち
近所の人に教えてもらったカレーに少しずつアレンジを加えて完成した本格カレー。
子どもの頃から食べていたわが家のカレーです。
牛、豚、鶏、ひき肉などどれも美味しく作れます。
汁気を飛ばしてカレーパンの具にするとスパイシーで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分ぐらい!?
  1. 牛肉(すね肉など) 600gぐらい
  2. カレー粉 大さじ 3〜4
  3. サラダ油 適量
  4. 塩、こしょう 適量
  5. たまねぎ(みじん切り) 中2~3個
  6. バター 20〜30g
  7. 800cc
  8. 固形コンソメ 4個
  9. ローリエ 4枚ぐらい
  10. にんじん(すりおろしたもの) 大 1本
  11. ★にんにく(すりおろしたもの) 大さじ 2
  12. ★しょうが(すりおろしたもの) 小さじ 2
  13. ★ケチャップ 1/2 カップ
  14. プレーンヨーグルト 大さじ 5~6
  15. チャツネ 大さじ 2〜3
  16. ☆ターメリック 大さじ 2
  17. ☆ガラムマサラ 小さじ 1
  18. パプリカ 小さじ 2
  19. ☆カイエンペッパー 小さじ 1
  20. ☆オールスパイス 小さじ 1
  21. ☆シナモン 小さじ 1
  22. ☆クミンシード 小さじ 1/2
  23. ☆コリアンダー 小さじ 1/2
  24. ☆ブラックペッパー 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    大きめにカットしたお肉にまんべんなく塩こしょうをする。(写真のお肉は牛すじ)

  2. 2

    カレー粉をまぶしてお肉を少し寝かせる。(10〜15分ぐらい)

  3. 3

    油を引いたフライパンで表面の色が変わるぐらいまで炒める。

  4. 4

    肉を鍋に移し、水、ローリエを加え、アクを取りながら煮る。アクが出なくなったら固形コンソメを入れて肉が柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    肉を煮ている間に、みじん切りにした玉ねぎをバターを引いたフライパンで焦がさないよう飴色になるまで根気よく炒める。

  6. 6

    飴色になった玉ねぎに★マークの材料を入れてよく混ぜ、ペーストを作る。(写真はまだケチャップが未投入)

  7. 7

    ペーストはこんな感じになります。

  8. 8

    スパイス類はまとめて置いておく。カイエンペッパーの量で辛さは調節できます。

  9. 9

    肉が柔らかくなったら7のペーストを入れ、アクを取りながら少し煮る。
    ☆マークの香辛料をすべて加えてよく混ぜる。

  10. 10

    プレーンヨーグルト、チャツネを入れて極弱火で焦がさないよう気を付けながら30分ほど煮て出来上がり!!

  11. 11

    辛いのが苦手な人はカイエンペッパーを少なめに。
    チャツネを多めに入れてもOK!
    最後にバターを少し入れるとコクが出ます。

  12. 12

    一晩寝かせるとスパイスの角が取れて、美味しくなります。
    カレーの保存には冷蔵保存をオススメします。

コツ・ポイント

☆圧力鍋を使うと簡単にお肉が柔らかくなります。 ☆煮込んでいるとスープが減ってくるので様子を見ながら水を足してください。 ☆にんにく、しょうがはチューブでも可ですが、生の方が香りが良いです。 ☆ナンやチャパティで食べても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごにょにょ
ごにょにょ @cook_40043606
に公開
お料理大好きなごにょです。モットーは適当、アバウト…。普段はあまりレシピなど使わず、テキトーに作ってます(笑)
もっと読む

似たレシピ