絶品!!!スフレチーズケーキ♪

作り方は簡単☆ あなたもチーズケーキ屋さんになれる♪ 絶品のスフレチーズケーキです♪主人にもママ友にも、母にも好評でした♪
このレシピの生い立ち
主人のリクエストでスフレチーズケーキを作ろうとして、偶然にも余っていた材料がうちのオーブンの取扱説明書に載っているレシピと一致したので、それを一部参考にして作ってみたら、絶品でした♪取扱説明書なんて滅多に見ませんが、感謝感謝です(笑)♪
絶品!!!スフレチーズケーキ♪
作り方は簡単☆ あなたもチーズケーキ屋さんになれる♪ 絶品のスフレチーズケーキです♪主人にもママ友にも、母にも好評でした♪
このレシピの生い立ち
主人のリクエストでスフレチーズケーキを作ろうとして、偶然にも余っていた材料がうちのオーブンの取扱説明書に載っているレシピと一致したので、それを一部参考にして作ってみたら、絶品でした♪取扱説明書なんて滅多に見ませんが、感謝感謝です(笑)♪
作り方
- 1
下準備:ケーキ型の内側にバターを塗り(分量外)オーブンシートを張りつけておきます。シリコン製の型なら、バターを型に塗るだけでOKです。
- 2
クリームチーズとバターを常温に戻すかレンジでほんのちょっとチンしてやわらかくします。なめらかになるまで泡だて器でよ~く混ぜます。
- 3
2に砂糖の半分を加え、よ~く混ぜ、卵黄を加えて、なめらかになるまで混ぜます。
- 4
3に生クリーム・牛乳・レモン汁・薄力粉の順番に加えて、そのつど泡だて器でよ~くまぜまぜしてください。美味しくな~れ~♪ファイト~♪
- 5
私はこの段階でオーブン予熱を開始します。160~170度の余熱にします。と、同時にこの段階でお湯を沸かします。(焼く時に鉄板に熱湯を注ぐためです♪)
- 6
別のボウルで卵白に残りの砂糖を加えてメレンゲを作ります。
- 7
目安は、ボウルを逆さまにしても落ちてこないくらいです。
- 8
メレンゲの3分の1を卵黄の生地に加え混ぜ、生地がなじんだら残りのメレンゲを2回に分けて加え、そのつど優しく「の」の字を書くように混ぜます。
- 9
全部混ぜたらこんな感じになります。
- 10
出来上がった生地を型に優しく流し込み、低い位置からトントントンと数回落して空気抜きをします。
- 11
鉄板の中央に濡らしたペーパータオル2枚を敷き、鉄板の半分くらいまで熱湯を注ぎ、予熱しておいたオーブンに入れて、160度で50分から60分焼きます。
- 12
焼き上がりです♪焼いてる途中でこげが気になるときはアルミホイルをかぶせてください。加熱が終わって、竹串や爪楊枝を刺してドロドロした生地が付いて来なければOKで、焼きが足りなければ、10分ほどオーブンにインして様子を見てください♪
- 13
焼いた後、オーブンから出して室温で冷まし、ケーキが型の高さくらいまで沈んだら型から出して下さい♪
- 14
冷蔵庫で十分に冷やしてから、切ることをお勧めします☆
- 15
クリームチーズとバターの代わりに裏ごししたかぼちゃを使って☆かぼちゃスフレケーキ☆
- 16
コーヒーマーブル☆上手にマーブル出来なかったけど、チーズとコーヒーが合う!!!って、主人が絶賛してました♪
コツ・ポイント
卵黄の生地作りは泡だて器で、卵白のメレンゲ作りは、ハンドミキサーにお世話になっています♪私はシリコン製の型を愛用しています♪生地がするりと型から外れるし、お手入れも簡単で素敵です♪ママ友がこのレシピを見て作ってくれた時に、質問があったので、コツ・ポイントを追加します♪→焼いてる途中で熱湯がなくなったら足してください♪オーブンの手前は温度が低いみたいなので、型は鉄板の少し奥の方に置いた方がイイです♪
似たレシピ
-
-
-
簡単!濃厚〜♪絶品スフレチーズケーキ 簡単!濃厚〜♪絶品スフレチーズケーキ
ポイントをおさえれば簡単なスフレチーズケーキ♪お店で買ったと思わせる絶品レシピです( *´艸`)プレゼントしたくなる味☆chocola123
-
-
-
-
その他のレシピ