野菜だけ!の本格スパイスカレー

本格カレーって難しそうに感じるけれど、スパイスさえ揃えれば、工程は普段のカレーと変わりません。なのにお店の味~!!
このレシピの生い立ち
たまたま立ち寄ったお店で、店員さんの口車に乗せられ(?)
大量のオーガニックスパイスを購入してしまいました。
最初は店員さん直伝レシピの通りに作ってましたが、
慣れてきたら好きな材料で我家風にアレンジ。
スパイスは最初に揃えるときがちょっと大変だけど、
少量ずつしか使わないので長持ちするし、
他のお料理にも使えるし、とっても便利です!
野菜だけ!の本格スパイスカレー
本格カレーって難しそうに感じるけれど、スパイスさえ揃えれば、工程は普段のカレーと変わりません。なのにお店の味~!!
このレシピの生い立ち
たまたま立ち寄ったお店で、店員さんの口車に乗せられ(?)
大量のオーガニックスパイスを購入してしまいました。
最初は店員さん直伝レシピの通りに作ってましたが、
慣れてきたら好きな材料で我家風にアレンジ。
スパイスは最初に揃えるときがちょっと大変だけど、
少量ずつしか使わないので長持ちするし、
他のお料理にも使えるし、とっても便利です!
作り方
- 1
かぼちゃはラップにくるんでレンジでチンし、
皮をそいで食べやすい大きさに。
玉ねぎとにんじんはフードプロセッサーでみじん切りに。
じゃがいもは1~2センチの角切り。 - 2
鍋で油を熱し、★のスパイスを入れる。
ジュ~ッという感じで。
マスタードシードが跳ねるので、急いでみじん切りの玉ねぎを投入し、きつね色に炒める。 - 3
ホールトマトを入れてある程度水分が飛んできたら、カレー粉とジンジャーパウダーを加え炒める。粉が全体に馴染んだら、他の野菜も入れて炒め、水を加え煮込む。
- 4
野菜に火が通ったら、一度味を見て、カレー粉が足りなかったら足す。
ガラムマサラを加え、もう少しだけ火にかけたらできあがり!!
お好みで塩を加えても。
コツ・ポイント
マスタードシードとフェヌグリークシード、ジンジャーパウダーはなくてもOK。
(でもクミンとガラムマサラはあった方が絶対おいしいです)
ジンジャーパウダーはしょうがのすりおろしでも可。
カレー粉はメーカーによって分量を調節してくださいね。
お野菜も好きなものいれちゃってください!
色々試して、それぞれの「うちの味」を作ってね。^^
似たレシピ
-
-
-
-
スパイス効かせて【スパイスカレー(チキン スパイス効かせて【スパイスカレー(チキン
スパイスと鶏肉・トマト缶・ヨーグルトで作る『スパイスカレー』です。スパイスが効いていて、皆が喜びます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ