梅冷やしうどん^^

ぽんず推し!
ぽんず推し! @cook_40035875

冷やし、ぶっかけうどんを梅でさっぱりと食べましょう^^。
このレシピの生い立ち
主婦のお昼ご飯を考えてみました~^^。(夏バージョン)

梅冷やしうどん^^

冷やし、ぶっかけうどんを梅でさっぱりと食べましょう^^。
このレシピの生い立ち
主婦のお昼ご飯を考えてみました~^^。(夏バージョン)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. お好みのうどん 二玉
  2. お好みの梅干 2個
  3. 大葉 5~6枚
  4. 大根おろし揚げ玉(お好みで)ゴマ刻みネギ 適量
  5. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    先ず湯を沸かしつつ、ネギ、大葉を刻んだり、大根おろしをつくっておきます。めんつゆを指定の分量で薄めておく。大葉2枚は飾り用にとっておく。

  2. 2

    うどんをゆで、氷水で
    冷やす。水を切り皿に盛る。写真のように、大葉、大根おろし、梅干、刻みネギ。刻み大葉、ゴマ、揚げ玉を盛り付け、めんつゆをかけてできあがり。

  3. 3

    具は何でもさっぱりしていると思われるものをのせて良いと思います。今回は南高梅使用(主婦のプチ贅沢で^^)うどんは冷凍讃岐うどんをゆでました。しこしこもちもちで我が家の定番。

  4. 4

    ネギは刻んで水気をとり冷凍しておくと便利です。

コツ・ポイント

梅干をくずしながら食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんず推し!
ぽんず推し! @cook_40035875
に公開
ゆっくりペースで気が向いた時にだけやっています^^気が付けば老眼!腰痛!物忘れ~!年だな~求む!早!旨!安!なおかつ健康寿命を延ばすレシピ!
もっと読む

似たレシピ