作り方
- 1
うどん麺は、湯がき水で流し冷蔵庫で冷やしておきます。きゅうりは細く千切りにします。大根おろしを作っておきます。
- 2
茄子を1〜2cmの厚さの斜め切りにします。鍋に水カップ2分の1と茄子をいれ沸騰したら★の調味料を入れ煮たてます。
- 3
茄子がしんなりしたら、大根おろしとネギを加え少し煮たてて冷まします。
- 4
お皿に、うどんを盛り茄子をのせ、きゅうり、揚げ玉をのせたら、茄子と一緒に煮たてた大根おろしを上からかけます。
- 5
温泉卵を最後にのせ、めんつゆをかけて完成です。お好みで更にネギや刻み海苔をたっぷりのせて。
コツ・ポイント
茄子をしっかり冷やしてから食べると美味しいです。大根おろしと残った煮汁も加えて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
揚げナスと納豆と温玉ぶっかけ冷やしうどん 揚げナスと納豆と温玉ぶっかけ冷やしうどん
納豆ぶっかけうどんに揚げナスを添えて夏らしく。冷たいうどんに納豆、温玉、揚げナスで食欲のない暑い日のスタミナ補給に。 petitmar -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956222