材料3つ☆簡単かぼちゃのはちみつ醤油煮

☆あっきぃ @cook_40051488
お弁当にも便利なかぼちゃの煮物。フライパンと材料3つで簡単に♪
このレシピの生い立ち
ままごとをしていた当時3歳の息子が「かぼちゃにはちみつを入れる」と言っていたので、作ってみました☆
材料3つ☆簡単かぼちゃのはちみつ醤油煮
お弁当にも便利なかぼちゃの煮物。フライパンと材料3つで簡単に♪
このレシピの生い立ち
ままごとをしていた当時3歳の息子が「かぼちゃにはちみつを入れる」と言っていたので、作ってみました☆
作り方
- 1
かぼちゃを食べやすい大きさに切り、お鍋かフライパンにならべ、ひたひたより少し少な目のお水とはちみつを入れて火にかける。
- 2
蓋をして3分くらい弱火で煮たら、醤油を入れてさらに柔らかくなるまで煮る。
煮くずれが気になる方は、少し硬めでストップ。 - 3
蓋をとって少し煮詰め、冷ませば完成。煮汁は冷ましている間に減りました。
- 4
お好みで、生姜の千切りを一緒に煮てもおいしいですよ☆
冬にはポカポカ暖まるのでオススメです!
コツ・ポイント
お弁当用には小さめに切っておくと入れやすいです♪煮物は冷めるときに味が染み込むので、時間のあるときに用意しておくとよいです☆
似たレシピ
-
-
-
簡単15分✨カボチャのバター醤油煮 簡単15分✨カボチャのバター醤油煮
バター醤油の味が染み込んでいて、おいしくてオススメです❤️カボチャは冷凍保存しておくと便利→レシピID:18151585 はるもも♬ -
-
かぼちゃとコーンのバター醤油煮 かぼちゃとコーンのバター醤油煮
余ったかぼちゃの煮物のアレンジ料理です。和風な煮物もバターとコーンで簡単洋風アレンジ☆息子が絶賛していました(^^) monmama118 -
-
-
-
かぼちゃのごまバタ醤油煮♪ かぼちゃのごまバタ醤油煮♪
少しのバターと、すりゴマで、すごーくコクのあるかぼちゃの煮物に変身です♪♪ 冷めても美味しいので、ぜひお弁当にも☆★☆2007.10.9に話題のレシピ入りさせて頂きました♪皆さん本当にありがとうございます(*´∀`*)Mafy
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17564195