いんげんとじゃが芋のオイスターソース炒め

白いご飯とよくあう、少し濃い味の簡単炒めもの。『クックパッドmagazine!Vol.7』掲載
このレシピの生い立ち
“らでぃっしゅぼーや”に有無を言わさず入ってきたいんげん。豆類が苦手な私が、どうにかして美味しく食べたいと、有り合わせのもので考えてみました。
いんげんとじゃが芋のオイスターソース炒め
白いご飯とよくあう、少し濃い味の簡単炒めもの。『クックパッドmagazine!Vol.7』掲載
このレシピの生い立ち
“らでぃっしゅぼーや”に有無を言わさず入ってきたいんげん。豆類が苦手な私が、どうにかして美味しく食べたいと、有り合わせのもので考えてみました。
作り方
- 1
いんげんは軽く塩ゆでして(冷凍の場合はこの作業は省く)、4cmくらいの長さに切りそろえる。
- 2
じゃがいもを、いんげんと同じような幅と長さに切る。
- 3
多めのサラダ油でじゃがいもを炒める。透き通ってきたら、いんげんを加える。
- 4
全体に油がなじんできたら、塩・こしょうを加える
- 5
酒を鍋肌に振り入れ、蒸発しないうちにオイスターソースを加えて、さらに炒める。
- 6
白ごまをふり、軽く混ぜあわせて、皿に盛る。
- 7
#######
ここから先はレシピ以外のことを書きます
####### - 8
*違う食材を加えたアレンジもご報告いただいています♪
お肉やにんじんなど、水分が出にくい素材なら何でも合いそうです。 - 9
アクセスランキング1位ありがとうございます!(2010.8.6)
- 10
2010年8月4日に初めて話題入りしてから丸2年。まったく同じ日に100名レポをいただきました!(2012.8.4)
- 11
※いくつか別のレシピサイトでパクられているのを見つけました。悲しいですね。今後また発見したら警告いたします。
- 12
なんとびっくり!『クックパッドmagazine!Vol.7』69ページに掲載してもらいました。ありがとうございます☆
- 13
あろうことか今度は『クックパッドニュース』に掲載されてしまいました!ありがとうございます♪(2016.7.5)
コツ・ポイント
あまりダラダラと長く炒めないこと。じゃがいもがボロボロになってしまいます。ポクポク感(「ほくほく」じゃなく「ホ」に○です〜 笑)が命!いんげんも下ゆでするのだから、あとは手早く手早くチャチャッとね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春☆激ウマ!新ごぼうといんげんの牛肉炒め 春☆激ウマ!新ごぼうといんげんの牛肉炒め
2020.4.25クックパッドニュース掲載♡すぐできる簡単メニュー!新ごぼうは柔らかく風味も良し!今夜のおかずに◎ たっぷりん子 -
その他のレシピ