サラダ油でシナモンチョコ♡スノーボール

れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508

サラダ油で作るスノーボール、シナモンバージョン♡  シナモン風味の生地に刻んだチョコを入れて焼いてみました♪ 
このレシピの生い立ち
サラダ油で作るスノーボールのシナモン風味もあったらいいなと思い、チョコとの組み合わせも好きなので作ってみました♪

サラダ油でシナモンチョコ♡スノーボール

サラダ油で作るスノーボール、シナモンバージョン♡  シナモン風味の生地に刻んだチョコを入れて焼いてみました♪ 
このレシピの生い立ち
サラダ油で作るスノーボールのシナモン風味もあったらいいなと思い、チョコとの組み合わせも好きなので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27~30個
  1. 薄力粉 150g
  2. ☆上白糖 50g
  3. ☆シナモンパウダー 5g
  4. サラダ油(キャノーラ油使用) 60g
  5. ニラオイル(お好みで) 数滴
  6. 板チョコ 40~50g
  7. 仕上げ用粉砂糖 大さじ2杯程
  8. 仕上げ用純ココアパウダー(お好みで) 小さじ1杯
  9. 仕上げ用シナモンパウダー(お好みで) 小さじ半分弱

作り方

  1. 1

    板チョコを小さめに刻む。☆の粉類を合わせてボウルにふるう。粉が落ちにくかったらスプーンの背でこすり落として下さい。

  2. 2

    1の粉の入ったボウルにサラダ油を加える。お好みでバニラオイルも一緒に加えます。手で切り混ぜする感覚で混ぜていく。粉っぽさが無くなったら板チョコを加えて均一になるように軽く混ぜる。できる限り練らないようにして下さい。

  3. 3

    オーブンを160度に予熱開始する。27~30個ほどに等分して丸め、天板に少し間を開けて並べていく。予熱完了したオーブンで18~20分焼く。各オーブンで差があるので様子見して調整して下さいね。

  4. 4

    焼き上がったらオーブンから出し、そのまま天板の上で完全に冷まします。焼き立ては非常に崩れやすいので、完全に冷めるまでは触らない方がいいです。

  5. 5

    完全に冷めたら、仕上げに粉砂糖をまぶす。今回は【粉砂糖大さじ1杯+ココアパウダー小さじ1杯】と【粉砂糖大さじ1杯+シナモンパウダー小さじ半分弱】をまぶしてみました。もちろん普通の粉砂糖でも構いません♪

  6. 6

    材料のサラダ油について追記です。キャノーラ油やエコナで作る方が表面が崩れにくく、若干軽い仕上がりになります。お薦めです♪

コツ・ポイント

サラダ油を入れて粉っぽさが無くなったら、必要以上に捏ねないで下さい。板チョコを刻んで入れてますが、シンプルなのが好きな方は入れなくても美味しいと思います( ´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508
に公開
いつも素敵なつくれぽありがとうございます♡製菓衛生師 調理師 免許有り「クックパッド れっさーぱんだのカンタンほめらレシピ」レシピ本出版簡単低コストが好き♪レシピ見直しする事ありますブログhttp://ameblo.jp/lesser-panda-opk/インスタグラムhttps://instagram.com/lesserpandaopk/
もっと読む

似たレシピ