全粒粉入りのパン生地

DUFFYchan
DUFFYchan @cook_40047046

100人 話題入り感謝♪ 全粒粉入りのふんわりしたパン生地なので、テーブルロール、惣菜パンに使えます。
このレシピの生い立ち
パン生地に全粒粉を加えるだけで、体にいいもの食べてるって気分にしてくれるパン生地。いろいろな惣菜パン等に使えて便利です。

全粒粉入りのパン生地

100人 話題入り感謝♪ 全粒粉入りのふんわりしたパン生地なので、テーブルロール、惣菜パンに使えます。
このレシピの生い立ち
パン生地に全粒粉を加えるだけで、体にいいもの食べてるって気分にしてくれるパン生地。いろいろな惣菜パン等に使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 270g
  2. 全粒粉 30g
  3. 砂糖 20g
  4. 5g
  5. スキムミルク 10g
  6. ドライイースト 6g
  7. 30g
  8. 仕込み水 170g
  9. ショートニング(バターでもOK) 20g

作り方

  1. 1

    全粒粉は、食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。

  2. 2

    耳たぶ位の柔らかさになったら油脂を入れ、さらに捏ね少量の生地を両手で伸ばし薄い膜ができる位になったら生地の出来上がりです

  3. 3

    HBで生地を捏ねる時は、ショートニング以外の材料を入れて捏ね始め、10分頃にショートニングを入れるようにして下さい。

  4. 4

    【仕込み水の適温】
    春・秋は約30度、夏は約10度、冬は約45度
    レンジで温めています。

  5. 5

    【ショートニングは常温】
    生地の温度をさげないようにする為、柔らかくしておくと生地になじみやすいです。

  6. 6

    残った卵は、仕上げ用の照卵に使っています。

  7. 7

    惣菜パンにも。

  8. 8
  9. 9

コツ・ポイント

粗引き、細引きがありますが、細引きを使っています。
HBで捏ねる時、最初から材料を全部入れて捏ねると、出来上がったパンの老化が早くなります。
強力粉は、スーパーカメリアを使っています。(国産の強力粉は、仕込み水を控えて下さい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DUFFYchan
DUFFYchan @cook_40047046
に公開
レシピ内の発酵(夏以外)は、一次発酵はHB・オーブンの発酵機能(30度)、仕上げ発酵は40度を使用しています。※予熱時間を逆算して過発酵にならないように気を付けて下さい。レシピ、工程を見直す事がありますが、ご了承下さい。【パンシェルジュ検定 2級所持】
もっと読む

似たレシピ