コツ発見☆簡単ゼラチンゼリー

ぐろーばー
ぐろーばー @cook_40038465

わかりやすいコツつかめました。オレンジゼリーとコーヒーゼリー、成功しました。ゼライス使用。
このレシピの生い立ち
ゼライスを使用したのですが、以前箱の通りにして失敗したので(恥)考えてみました。写真はオレンジゼリーですが、同じレシピでコーヒーゼリーも成功しました。

コツ発見☆簡単ゼラチンゼリー

わかりやすいコツつかめました。オレンジゼリーとコーヒーゼリー、成功しました。ゼライス使用。
このレシピの生い立ち
ゼライスを使用したのですが、以前箱の通りにして失敗したので(恥)考えてみました。写真はオレンジゼリーですが、同じレシピでコーヒーゼリーも成功しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ3個分
  1. オレンジジュース 300cc
  2. ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    オレンジジュースを鍋で火にかける。

  2. 2

    鍋肌に小さい泡が出てきたら火を止めて、すぐにゼラチンを入れて箸などで混ぜる。

  3. 3

    カップに分け入れる。

  4. 4

    荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    プリっとした食感になるには我が家の冷蔵庫では3時間以上かかったような気がします。

コツ・ポイント

沸騰させずに小さい泡が出てきたときに火を止めてすぐゼラチンを入れて混ぜるのがコツです。コーヒーゼリーはインスタントコーヒー大さじ2、砂糖大1と1/2、水300ccでできました。コーヒーゼリーは1日冷蔵庫で寝かしたほうがまろやな味でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐろーばー
ぐろーばー @cook_40038465
に公開
簡単においしくできるコツを知るとうれしくなります。エコ&時短&体に優しくて、ちゃちゃっと出来るおいしいレシピを目指してます(^^)
もっと読む

似たレシピ