
作り方
- 1
チャナ(ひよこ豆)を7時間以上水に浸しておく。
- 2
1を水ごと鍋に入れ、ターメリックを小さじ1程入れて煮る。指でつぶせるほどにする。
- 3
別の鍋に油を大さじ1程入れ、クミンシードを小さじ大盛り1程入れる。クローブも加え、ジリジリさせる。
- 4
3に玉ねぎと塩少々を加え、火が通るまで炒める。そこに、にんにくとしょうがを加え、さらに炒める。
- 5
4にパウダースパイスと青唐辛子、トマトを加えて混ぜ合わせ、蓋をして、ペースト状になるまで火を通すを
- 6
5をスムーズになるまでミキサーにかける。それを鍋にもどし、火にかけ、1を加える。(水が多い場合は調整する。)
- 7
塩で味を整えて、出来上がり。
似たレシピ
-
ひよこ豆のインドカレー:チョラChola ひよこ豆のインドカレー:チョラChola
北インドでもパンジャビ地方代表のカレー、我が家のは超スパイシー編!珍しくターメリックを使わないこのカレー。バトゥーラという揚げパンと対でサーブが現地の基本!プーリーでもGood!ご飯&チョラのコンビはお弁当の代表メニューの1つ ぐりぃ -
女性に嬉しい☆栄養満点のひよこ豆のカレー 女性に嬉しい☆栄養満点のひよこ豆のカレー
女性に嬉しい栄養が沢山つまったひよこ豆の美味しいレシピです☆タンパク質が豊富で減量中にもおすすめです♪Healthysan
-
-
-
-
-
チャナマサラ(ひよこ豆のトマト煮カレー) チャナマサラ(ひよこ豆のトマト煮カレー)
ほっくりした豆の甘みとピリ辛のトマトカレーは、ご飯(というかチャパティが)進みます。茄子も入って、こってり!クマラン
-
-
-
-
インドのグリーンピースのフライ インドのグリーンピースのフライ
我が家でも頻度高メニュー!パラタとセットがお決まりのこのメニュー。お弁当に最適♪冷凍スイートピー(アメリカではグリーンピースをスイートピーといいます)は欠かすことの出来ない食材です ぐりぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604811