ズボラストロガノフ お弁当にも♪

tanta
tanta @tanta_cook

高校生の時お弁当にヘビロテで投入してたメニュー。材料も味付けも適当で大丈夫。絶対おいしくできる!
このレシピの生い立ち
高校生のとき自分でお弁当を作ってたので、できる限り手抜きでおいしいものを!と切実な思いで作ってたのがこれ。その頃は玉ねぎも入ってなくて「肉」のみでした。ガツガツ。

ズボラストロガノフ お弁当にも♪

高校生の時お弁当にヘビロテで投入してたメニュー。材料も味付けも適当で大丈夫。絶対おいしくできる!
このレシピの生い立ち
高校生のとき自分でお弁当を作ってたので、できる限り手抜きでおいしいものを!と切実な思いで作ってたのがこれ。その頃は玉ねぎも入ってなくて「肉」のみでした。ガツガツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(お弁当)
  1. 豚こま切れ肉(牛でもOK) 100g
  2. 玉ねぎ(あれば 1/2個
  3. 酒、ケチャップ、ソース 各大さじ1
  4. コーヒーフレッシュ牛乳でもOK) 1~2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(あれば)は薄切りに、こま切れ肉は手で適当な大きさにちぎって塩コショウと小麦粉小さじ1/2ほどをまぶして混ぜ混ぜ。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを2分ほどしんなりするまで炒めてね。他にもキノコとかにんじんを入れたかったらここで。

  3. 3

    玉ねぎをちょいちょいと端に寄せて、あいたところに肉を入れて炒めてね。肉にだいたい火が通ったら玉ねぎと混ぜよう!

  4. 4

    酒をジューッと回しいれてなじんだら、ケチャップとソースを投入。ソースはウスターソースでもお好み焼ソースでもなんでもOK。

  5. 5

    これこれ!最後のコレがポイント。コーヒーフレッシュを入れまーす。ぐっとまろやかになるよ。はい、完成。

  6. 6

    これはしめじ入りバージョン。一気にボリュームアップするから今晩のおかずにどーぞ。

コツ・ポイント

最後の盛り付けのとき、コーヒーフレッシュをタラリと垂らして、黒コショーをガリガリすると、ちょっぴりオサレ気分です。
オムライスに添えたりなんかしたら、一気にポムの樹に迫れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanta
tanta @tanta_cook
に公開
結婚したてのホヤホヤ。でも仕事もしてるので、簡単でおいしいレシピをいろいろ探しています。大好きなお菓子作りはしばし休息・・・↑これはもう10年以上前のコメント。初々しい気持ちを忘れないよう残してます^_^;2017.5追記みなさん、たくさんのつくれぽありがとうございます!とても嬉しいです。ただいま3歳児の子育て真っ最中のため、コメントなしで掲載させていただいています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ