タイ料理 家庭風パッタイ(タイ焼きそば)

leoiseau @cook_40040812
タイ人の友達に教わったパッタイ(タイ焼きそば)です。パクチー(香菜)を使わないタイ料理なので、パクチー嫌いの人にもおすすめです。簡単なのに本格的な味わいです!ビールによく合います♪
このレシピの生い立ち
タイ人の友達に教わったレシピです。甘み、辛味、酸味が見事にマッチしてます!
タイ料理 家庭風パッタイ(タイ焼きそば)
タイ人の友達に教わったパッタイ(タイ焼きそば)です。パクチー(香菜)を使わないタイ料理なので、パクチー嫌いの人にもおすすめです。簡単なのに本格的な味わいです!ビールによく合います♪
このレシピの生い立ち
タイ人の友達に教わったレシピです。甘み、辛味、酸味が見事にマッチしてます!
作り方
- 1
使用する調味料です。左からオイスターソース、お酢、フィッシュソース、ガーリックチリソース、砂糖
- 2
豆腐はまな板ではさみ、重しをして水気を切っておきます。
- 3
ライスヌードルは15分程度お湯にさらしておきます。
- 4
調味料を混ぜておきます。
- 5
豆腐を大きめに切り、強めの火で焦げ目がつくまで焼き、いったん皿に移します。崩れを防ぐため、あまり混ぜないようにします。
- 6
火を中火にして、薄切りにした玉ねぎとえびを加え、火が通るまで炒めます。
- 7
水を切ったライスヌードルを加え、軽くはしで混ぜながら1~2分炒めた後、調味料を加えてさらに炒めます。
- 8
麺が好みの固さになったら器に盛り、小口切りにした万能ねぎを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
調味料の量と麺の炒め加減は、お好みに合わせてください。私はお酢を多めにするのがお気に入りです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
タイの焼きそば*パッタイ タイの焼きそば*パッタイ
バンコクのフードコートにて。一緒の現地タイ人に「おすすめは?」と聞くと、「まずはPAD THAIから!」と即答。確かに★日本人の味覚に合う合う。辛いものがダメな人もまずはパッタイからどうぞ。奥深いタイ料理の入り口に立ってみてね! こよっこよ -
-
家庭でできる☆パッタイ(タイ風焼きそば) 家庭でできる☆パッタイ(タイ風焼きそば)
タイ料理の中で最も有名な料理のひとつで、「早い・安い・旨い」の三拍子揃った、庶民の味方のファーストフードです。 タイ国大使館商務部 -
-
-
海老のタイ風焼きそば(パッタイ・クン) 海老のタイ風焼きそば(パッタイ・クン)
日本人には馴染みのないタマリンドの酸味とパームシュガーのまろやかな甘味で作ったソースが嬉しい海老入りタイ風焼きそばです。 半田の旨味家 -
本格簡単タイ料理パッタイ♫タイの焼きそば 本格簡単タイ料理パッタイ♫タイの焼きそば
市販のソースを使わずに簡単にお店の味が再現♬人気検索第1位、話題入り、クックパッドニュースに掲載!パクチー大好き〜 さりーママ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612550