きゅうりとみょうがの中華風味

mimipo @cook_40035098
きゅうりがたくさん消費できる夏向けな一品です。
2008/9/7話題入り☆ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
何年か前の新聞の切り抜きから。夏は毎年作ります。
きゅうりとみょうがの中華風味
きゅうりがたくさん消費できる夏向けな一品です。
2008/9/7話題入り☆ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
何年か前の新聞の切り抜きから。夏は毎年作ります。
作り方
- 1
きゅうりに小さじ1の塩をふって板ずりし、塩を洗い流す。
- 2
きゅうりをすりこぎや瓶などで軽くたたいて割れ目を入れ(味がしみやすくなります)、食べやすい長さに切る。
みょうがは千切りにして、一緒にボールにいれておく。 - 3
唐辛子は種をとって、★の材料全てと一緒に鍋に入れ、火にかける。
- 4
煮立ったらきゅうりにかけ、ごまをふって1時間くらいおく。
- 5
るる子さんが豆板醤入りで作ってくれました!
コツ・ポイント
冷蔵庫で2日くらいは持ちます。 翌日のほうが味がしみて美味しいです。
似たレシピ
-
さっぱり旨い!キュウリと茗荷の即席漬け♡ さっぱり旨い!キュウリと茗荷の即席漬け♡
ささっと!時短で出来る漬け物が大好き!!いつも自家製してます♪胡瓜がたくさん収穫できるこの時期は出番が多い即席漬け♡ moidixmois -
-
-
-
-
-
簡単☆きゅうりの漬け物 ごまで中華風 簡単☆きゅうりの漬け物 ごまで中華風
夏はきゅうりが美味しい季節!たくさん消費したい時にはもりもり、サラダ感覚で食べられる漬け物が1番です(*´꒳`*) ももし☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620288