ココアスポンジ♪しっとりふわふわだよ。

共立て方法で、しっとりふわふわのココアスポンジが出来上がりました。楽しくデコレーションをしてくださいね~。
自分の覚書として残しておきます。
今までで一番美味しいココア生地に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
自分なりに色々と試行錯誤しながらつくり、ココアの香りも味も自分の好みに仕上がりました。
ココアスポンジ♪しっとりふわふわだよ。
共立て方法で、しっとりふわふわのココアスポンジが出来上がりました。楽しくデコレーションをしてくださいね~。
自分の覚書として残しておきます。
今までで一番美味しいココア生地に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
自分なりに色々と試行錯誤しながらつくり、ココアの香りも味も自分の好みに仕上がりました。
作り方
- 1
1.バターと牛乳を耐熱容器に入れてバターが溶けるまでチンする。
薄力粉、片栗粉、ココアは合わせてふるっておく。2~3回。 - 2
2.ボウルに卵、砂糖を入れます。
湯銭にかけながらしっかりと泡を立てて生きます。
人肌程度まで温まったら湯銭から外して泡立てる。 - 3
3.つまよう枝を刺しても倒れないぐらいになったらOK.
角が立って消えない程度までしっかりと泡立ててね。 - 4
4.ふるった粉を加えて、泡をつぶさないように切るように混ぜていきます。
粉っぽさがなくなるまで・・・。 - 5
5.4に1の溶かしバターを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
シートを敷き詰めた型に流し込み、170度に予熱したオーブンで25~30分焼きます。
くしをさせて生地がついてこなければOK。 - 6
6.焼きあがったら逆さまにしてあら熱をとります。
型はそのままつけていて大丈夫。 - 7
8.冷めたらシートを剥がして出来上がり。
- 8
デコレーションを楽しんでくださいね~。
コツ・ポイント
ココアはだまになりやすいのでだまが残らないようにしっかりと振るってね。
湯銭にかけながらしっかりと泡立てること。
粉を入れたら上から下へ、切るように混ぜていくといいよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダマにならない!しっとりココアスポンジ☆ ダマにならない!しっとりココアスポンジ☆
ココアスポンジを作るとき、ココアがダマになって底に溜まったりしませんか?(私はなってました(・ω・;A) その弱点を克服できる、ふわふわ、しっとりなココアスポンジです♪ ひろのぞみゆうま -
-
ふわふわしっとり♡基本のココアスポンジ♬ ふわふわしっとり♡基本のココアスポンジ♬
ふわふわ&しっとりのココアスポンジ♡デコレーションケーキにしてもいいし、チーズケーキ等の土台にも使えます(﹡ˆᴗˆ﹡) yukki♡♡ -
-
しっとりふわふわココアスポンジケーキ♪ しっとりふわふわココアスポンジケーキ♪
お店のようにしっとりふわふわな基本のスポンジケーキバターを溶かさずオイルで簡単にしっとり♡デコレーションケーキに♪ りんご♪*+。 -
-
共立て ふわふわしっとりココアスポンジ 共立て ふわふわしっとりココアスポンジ
ふわふわでしっとりのココアスポンジです。そのままでアレンジしても(^^)プレーンスポンジのレシピID18698902 かんぶー
その他のレシピ