菜の花✿ベーグル(全粒粉入り)
ほろ苦い春の香りを、ギュッとベーグルに閉じ込めました☆*:・°
このレシピの生い立ち
季節を感じるパンを作りたくて。
作り方
- 1
●印の材料を全てボウルに入れ、5分ほど捏ねたら、乾燥しないよう濡れぶきんをかけて、そのままボウルの中で5分ほど休ませる。
- 2
6分割して輪になるよう成型したら、再び濡れぶきんをかけて、室温で30分くらい発酵させる。
- 3
オーブンを200℃で予熱開始。・・フライパンに、茹でる用の水とはちみつを沸騰寸前まで温め、発酵の済んだベーグルを、表と裏、各30秒ずつ茹でる。
- 4
茹で上がったら一旦ふきんの上に置いて余分な水気を吸わせ、オーブンシートを敷いた天板に載せて、菜の花と岩塩で飾りつける。 ※茹で~オーブンまでの工程は、なるべく手早く!そうでないと、表面がしわになります(TдT)
- 5
飾りつけが済んだところ。・・輪の接ぎ目を避けて菜の花を置き、岩塩は全体にパラパラと振りました。 190℃に下げたオーブンで20分焼いて完成です♫♬
- 6
焼きたては、もちろんそのままで!・・冷めたら横半分にカットして、クリームチーズやカマンベールを挟んでも美味しいですよ♥。・゚♡
コツ・ポイント
水分量は粉の種類や菜の花の量によって違いますので加減してください(なんとかひとつにまとまる程度です)。焼きの温度・時間もオーブンによって変わってくると思います。我が家は電気オーブン使用のため、予熱時は実際の焼き温度よりやや高めにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
胡麻べーグル*なばなの新緑サンド 胡麻べーグル*なばなの新緑サンド
enocyannさんのべーグルの手抜きver.☆今回は胡麻べーグルを焼いたので、しかも春なので、なばなとアボカドで爽やか新緑サンドにしてみました!!!グリーンだよ\(~o~)/ bukittyo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624903