生チョコ風 ホワイトチョコチーズケーキ

トロ~リ濃厚で滑らか。生チョコ風の
口当たりの Milkyで甘い
ホワイトチョコレートの チーズケーキです(^^)
このレシピの生い立ち
お土産に頂いたホワイトチョコのチーズケーキが美味しかったので目指してみました^^
生チョコ風 ホワイトチョコチーズケーキ
トロ~リ濃厚で滑らか。生チョコ風の
口当たりの Milkyで甘い
ホワイトチョコレートの チーズケーキです(^^)
このレシピの生い立ち
お土産に頂いたホワイトチョコのチーズケーキが美味しかったので目指してみました^^
作り方
- 1
オーブンは160℃に余熱。
ホワイトチョコはザクザク刻んでおく。
クリームチーズは室温に戻す。
- 2
ホワイトチョコをボウルに入れ、沸騰直前まで温めた生クリームを注ぎゴムベラで静かに混ぜながらチョコレートを完全に溶かす。
- 3
クリームチーズをゴムベラで滑らかにしてから泡立て器でグラニュー糖を擦り混ぜる。
- 4
予め絞っておいたレモン果汁1個分を加え、よく混ぜる。
- 5
全卵は解きほぐし 数回に分けて4に加え、都度 よく混ぜる。
- 6
2で溶かしたホワイトチョコレートを5に加え、空気を含まないように静かに混ぜ合わせる。
- 7
6の生地を網で漉す。
- 8
型にスポンジ(厚さ5mm程度)を敷き、7の生地を流し込む。
- 9
160℃に余熱したオーブンで湯煎しながら約45分焼く。途中、表面に焼き色が付きそうならホイルで覆う。
- 10
焼き上がりはケーキ中心部を そおっと触って弾力を感じる程度。
- 11
焼きあがったらオーブンから取り出して荒熱をとり 完全に冷めてから冷蔵庫で1晩。
- 12
ケーキをカットする際はナイフを熱湯で温めて切ると切り口が滑らかになります。
- 13
こちらはスポンジ台のナシのパウンド型で焼いたもの。スポンジ台やタルト生地がないと 本当に生チョコっぽい口当たり♥
- 14
2011.07.29 つくれぽ10人になりました!
★10人目はかおりんご虫さんが作って下さいました♪
コツ・ポイント
グラニュー糖や卵、ホワイトチョコを泡立て器で混ぜますが極力 空気を混ぜ込まないよう静かに混ぜるのがポイントです。オーブンは上火より下火が強い方が良いかも知れません。湯煎のお湯が型に入らない様、ホイルで包むことをおススメします。
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタインに❤生チョコ風チーズケーキ バレンタインに❤生チョコ風チーズケーキ
【200人れぽ感謝いたします】濃厚しっとり美味しい生チョコ風チーズケーキです♡混ぜるだけでとっても簡単なのも魅力^^ *ai* -
15cm型【生チョコバスクチーズケーキ】 15cm型【生チョコバスクチーズケーキ】
夫が愛する生チョコバスチー。15センチ丸形使用で誰もが作りやすく。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順に驚いて。 *実月* -
-
生チョコバスクチーズケーキ★ほうじ茶風味 生チョコバスクチーズケーキ★ほうじ茶風味
生チョコとバスクチーズケーキのハイブリットスイーツ。とろける食感とチョコレートの余韻が最高。バレンタインにもおすすめ。 *実月* -
栗入り【生チョコバスクチーズケーキ】 栗入り【生チョコバスクチーズケーキ】
秋仕様の生チョコバスクチーズケーキ。悶絶級の絶品。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順とは思えないおいしさです。【節約ポイント材料費】550円~800円+栗代 *実月* -
-
夫が愛する♡生チョコバスクチーズケーキ 夫が愛する♡生チョコバスクチーズケーキ
悶絶級の絶品。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順とは思えない高級店の味わいです。15cm型バージョンはレシピID:23844569 *実月* -
ニューレトロ♡生チョコチーズケーキ ニューレトロ♡生チョコチーズケーキ
シンプルな材料で作るレトロな生チョコチーズケーキの紹介です♡懐かしい味だけど今風な写真映えするニューレトロバレンタイン ♪♪maron♪♪ -
生チョコ風★とろけるチョコチーズケーキ♪ 生チョコ風★とろけるチョコチーズケーキ♪
とろ〜ん♪な口溶け&超濃厚な、大人のためのほろ苦チョコチーズケーキ★泡立て無しで簡単♪大人バレンタインにも是非♪ n◆k
その他のレシピ