栗入り【生チョコバスクチーズケーキ】

*実月* @mitsuki_recipe
秋仕様の生チョコバスクチーズケーキ。悶絶級の絶品。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順とは思えないおいしさです。
【節約ポイント材料費】
550円~800円+栗代
栗入り【生チョコバスクチーズケーキ】
秋仕様の生チョコバスクチーズケーキ。悶絶級の絶品。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順とは思えないおいしさです。
【節約ポイント材料費】
550円~800円+栗代
作り方
- 1
材料はすべて常温にしておく。
オーブンは230度に予熱する。
栗の渋皮煮の水分を取っておく。 - 2
大きめに切ったオーブンシートをいったん水で濡らし、クシャっとまるめ、広げる。
水気を軽くふき取り、切らずに型に敷く。 - 3
ホワイトチョコレートをボウルに入れて、湯せんでチョコレートを溶かす。
- 4
クリームチーズ、グラニュー糖、卵(L)、生クリーム、コーンスターチをボウルに入れて、ブレンダーなどで撹拌する。
- 5
※チョコが固まらないよう必ず材料は常温にすること。
- 6
チョコの生地をチーズの生地に戻し、よく混ぜる。
- 7
栗を型に入れる。(中央部分に入れない=カットしにくくなる)
- 8
生地を型に流す。
- 9
230度で22分焼成。
半日以上しっかり冷やしてから、温めた包丁で切る。
コツ・ポイント
流した生地の量から1㎝程度膨らむので、生地の入れすぎには注意。
型からあふれそうな場合は、余った生地はマフィン型などに入れて別に焼くのがおすすめ。マフィン型の場合、230℃で8分焼成。(栗数個分の分量を調整したら材料が半端な数字になった)
似たレシピ
-
夫が愛する♡生チョコバスクチーズケーキ 夫が愛する♡生チョコバスクチーズケーキ
悶絶級の絶品。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順とは思えない高級店の味わいです。15cm型バージョンはレシピID:23844569 *実月* -
15cm型【生チョコバスクチーズケーキ】 15cm型【生チョコバスクチーズケーキ】
夫が愛する生チョコバスチー。15センチ丸形使用で誰もが作りやすく。バスクチーズケーキのとろける食感にホワイトチョコの余韻を追加。簡単手順に驚いて。 *実月* -
生チョコバスクチーズケーキ★ほうじ茶風味 生チョコバスクチーズケーキ★ほうじ茶風味
生チョコとバスクチーズケーキのハイブリットスイーツ。とろける食感とチョコレートの余韻が最高。バレンタインにもおすすめ。 *実月* -
-
-
生チョコ風 ホワイトチョコチーズケーキ 生チョコ風 ホワイトチョコチーズケーキ
トロ~リ濃厚で滑らか。生チョコ風の口当たりの Milkyで甘い ホワイトチョコレートの チーズケーキです(^^) marimo2020 -
抹茶ホワイトチョコバスクチーズケーキ♡ 抹茶ホワイトチョコバスクチーズケーキ♡
抹茶とホワイトチョコは相性がいいのでバスクチーズにしました。バスクチーズケーキは冷凍しておけるのでちょっと食べたい時に便利です(╹◡╹) safnote -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24086240