柔らか&ふっくらな方法☆爽やか文旦ピール

mamalevain
mamalevain @cook_40054817

何だ☆簡単!!柔らか&ふっくらピールにするための方法!
皮の固いレモンなどにも使えます。
☆話題入り!皆様に感謝です^^
このレシピの生い立ち
無農薬・低農薬の柑橘系の皮を捨てるのはもったいなく、ピールにするも、固い仕上がりばかり。。。どうにか柔らかいピールにしたいと、いろいろ試しましたが、冷凍して素材の細胞を壊すことで、ここまで柔らかいピールに仕上がるようになりました。

柔らか&ふっくらな方法☆爽やか文旦ピール

何だ☆簡単!!柔らか&ふっくらピールにするための方法!
皮の固いレモンなどにも使えます。
☆話題入り!皆様に感謝です^^
このレシピの生い立ち
無農薬・低農薬の柑橘系の皮を捨てるのはもったいなく、ピールにするも、固い仕上がりばかり。。。どうにか柔らかいピールにしたいと、いろいろ試しましたが、冷凍して素材の細胞を壊すことで、ここまで柔らかいピールに仕上がるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 文旦 1個(冷凍した後のグラム182g分)
  2. 砂糖 140g(冷凍後の皮の重さの70~80%)
  3. 200cc

作り方

  1. 1

    【1日目】
    文旦をよく洗い、皮を剥く。

  2. 2

    幅3~4㎝にカットする。

  3. 3

    文旦は、ワタが苦いため、少しそぎ取る。

  4. 4

    6~7mm幅くらいでカットする。

  5. 5

    皮をザルに入る。そして皮が浸るくらいの水を入れ1時間ほど浸し、苦味を抜く。水をこぼし、再び水を入れ浸す(3回くらい行う)

  6. 6

    水を軽く切り、ジップロックに入れ、冷凍する。

  7. 7

    【2日目】
    冷凍の皮と砂糖・水を鍋に入れ、混ぜながら中火にかける。

  8. 8

    お水が少し残るくらいで、火を止める。煮詰めすぎると、シロップが飴状になり、ピールが固くなるので注意!

  9. 9
  10. 10

    このように、透明感が出ている状態になります。

  11. 11

    ピールをクッキングシートに乗せ、ラップを軽くかける。
    1日自然乾燥させる。

  12. 12

    【3日目】
    やっと完成です☆

  13. 13

    ピールを冷凍する方法で作ったレモンピール♪柔らかく仕上がりました^^

コツ・ポイント

柑橘系の固い皮を柔らかくする為に、まず下処理を行い、冷凍することがポイントのようです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamalevain
mamalevain @cook_40054817
に公開
***ご訪問ありがとうございます***そして、【つくれぽ】もたくさん下さり、とても嬉しいです^^♪大好きな『生イースト&季節の自家製酵母』を再開しました。何かアップした時には、また参考にして頂けますと嬉しいです!!どうぞ宜しくお願い致します。記録に残したいもの(←分量すぐに忘れてしまうから^^;)投稿しています。中1と高1の息子がいます☆※レシピを訂正することがあります。
もっと読む

似たレシピ