にらとえのきの酢浸し

ナッツバンバン @cook_40054711
にらもえのきも酢がよく合います。しゃきしゃきしゃくしゃく食感も最高☆ポン酢やめんつゆを使うと時短できます。
このレシピの生い立ち
にらのおひたしが食べたい+にらが1把しかない+代わりにえのきがある+小さいころからえのきの酢の物が大好き→ピーン☆♪
今ではわが家の定番です。
にらとえのきの酢浸し
にらもえのきも酢がよく合います。しゃきしゃきしゃくしゃく食感も最高☆ポン酢やめんつゆを使うと時短できます。
このレシピの生い立ち
にらのおひたしが食べたい+にらが1把しかない+代わりにえのきがある+小さいころからえのきの酢の物が大好き→ピーン☆♪
今ではわが家の定番です。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし少量の塩を入れ、にらを投入し10秒で引き上げて冷水にとる。
- 2
えのきは長く感じれば半分に切る。1の湯を使いえのきを30秒程ゆでてざるにあげておく。
- 3
・印をボールに混ぜる。水気を絞ってえのきと同じ長さに切ったにらとえのきを入れて和える。
- 4
冷蔵庫で冷やしてできあがり。
コツ・ポイント
・印の調味料の代わりにポン酢を使ってもOKです。めんつゆ使用の場合は酢だけプラスしてください。
お好みで和からしを混ぜたり鰹節をのせたりしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17646179