葉大根でご飯の友

tsuki9393
tsuki9393 @cook_40058709

香ばしシャキシャキでご飯が進む大根の葉っぱ。そのままでもお茶漬けにもお勧めです。

このレシピの生い立ち
大根の葉が好きなんです。

葉大根でご飯の友

香ばしシャキシャキでご飯が進む大根の葉っぱ。そのままでもお茶漬けにもお勧めです。

このレシピの生い立ち
大根の葉が好きなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 1本分
  2. 白ゴマ 適量
  3. ごま 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根の葉を水洗いし、1cmくらいのながさに茎と葉を刻む。ざるにあけて水気をよく切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、大根の茎と葉を強火で炒める。

  3. 3

    大根の茎と葉がしんなりしてきたら、中火にし、酒、しょうゆを加えて、水気が半分くらいになるまで炒める。

  4. 4

    火を止めて、白ゴマを振り、余熱で全体をあおったら完成☆

  5. 5

    H14.11.11 つくれぽ10人話題入り 作ってくれた皆様どうもありがとうございます。

コツ・ポイント

酒、しょうゆを加えたあとは焦げないように気をつけましょう!
お好みで七味を加えてもよいかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsuki9393
tsuki9393 @cook_40058709
に公開
生きるため、食べるために美味いもの作りましょう!
もっと読む

似たレシピ