甘エビの殻消費に★甘海老お好み焼き

fincafe
fincafe @cook_40037021

甘エビの殻は捨てないで~!
甘エビの殻を入れると、香ばしくてとっても美味しいお好み焼きができます♪

このレシピの生い立ち
甘エビ好きな私。 甘海老はフィンランドでは手に入らず、オランダから空輸しています。なかなか食べられないので全て食べてしまいたいという発想からこのレシピが誕生しました★
阪神百貨店のイカ焼きを想像しながら、海老バージョンで作ってみました♪

甘エビの殻消費に★甘海老お好み焼き

甘エビの殻は捨てないで~!
甘エビの殻を入れると、香ばしくてとっても美味しいお好み焼きができます♪

このレシピの生い立ち
甘エビ好きな私。 甘海老はフィンランドでは手に入らず、オランダから空輸しています。なかなか食べられないので全て食べてしまいたいという発想からこのレシピが誕生しました★
阪神百貨店のイカ焼きを想像しながら、海老バージョンで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 甘海老の殻 約10匹分
  2. お好み焼き粉(又は小麦粉) カップ1
  3. だし汁 カップ1/2強
  4. キャベツ(刻む) 約3枚
  5. 1個
  6. 甘海老 2尾
  7. 山芋長芋(おろしたもの) 適量
  8. トッピング
  9. お好み焼きソース 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. 鰹節 適量
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    甘海老の殻をレンジで約5-10分加熱し、カラカラに乾燥していたらすり鉢、またはフープロなどで殻を砕く。

  2. 2

    ボウルにお好み焼き粉、だし汁、砕いた海老の殻、山芋をすりおろしたもの、キャベツ、卵を入れ、よくかき混ぜる。

  3. 3

    甘海老(1匹=1枚)を丸ごとフライパンに入れ、木べらなどでエビを平らに押し潰しながらカリッとなるまで両面をよく炒める。

  4. 4

    エビの上に生地を乗せ、両面きつね色になるまで中火で焼く。

  5. 5

    お皿にのせて、お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけて召し上がれ♪

  6. 6

    同じく、甘海老の殻を使ったレシピ、甘海老のえびせん(ID=17661455)も美味しいですよ!
    是非お試しくださいネ♪

コツ・ポイント

甘海老は特に細かく砕かなくてもOK!
お好み焼き粉利用でない場合は是非山芋・長芋のすりおろしたものを入れてください。
(フィンランドでは入手困難なのでいつもスキップします…涙…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fincafe
fincafe @cook_40037021
に公開
森と湖の国、フィンランドに住んでいます。美味しいものと北欧食器大好き。私のフィンランド料理の先生(=義母のことです)のレシピ、私のお気に入りレシピ等、掲載していきたいと思います。掲載レシピ、記事、写真の無断転載は著作権法により禁止されています。リンクはWelcomeです♪
もっと読む

似たレシピ