モチモチお好み焼き

へろたろ
へろたろ @cook_40335347

いつものお好み焼きにひと手間加えてモチモチなお好み焼きに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
普通のお好み焼きに飽きてきたときに、お店のような凝ったお好み焼きを作りたいと思って作ってみたレシピです。

モチモチお好み焼き

いつものお好み焼きにひと手間加えてモチモチなお好み焼きに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
普通のお好み焼きに飽きてきたときに、お店のような凝ったお好み焼きを作りたいと思って作ってみたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚
  1. お好み焼き粉 100g
  2. 100g
  3. 1個
  4. キャベツ 300g
  5. 揚げ玉 大さじ2
  6. キムチ 30g
  7. 切り餅 1個
  8. 長いも 50g
  9. 豚こま肉 100g
  10. お好みソース 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. 青のり 適量
  13. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    お好み焼き粉を水、卵で溶き生地を作る。

  2. 2

    揚げ玉はそのまま、キャベツ、キムチ、切り餅はみじん切りにし生地に加える。
    長いもはすりおろし生地に加える。

  3. 3

    粘り気が出るまで生地をよくかき混ぜる。

  4. 4

    油を敷いたフライパンで豚肉を焼き、別の器に移しておく。

  5. 5

    中火で熱したフライパンに生地を流し込み、2分程度焼く。
    この時、焼いておいた豚肉を生地に乗せる。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして弱火で4分半程度焼く。

  7. 7

    焼きあがったら皿に移し、ソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

市販のお好み焼き粉だけでなく、長いもとお餅を加えて生地を作ることでモチモチなお好み焼きができます。
キムチはほのかに香る程度に入れているので、隠し味クイズをしても面白いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へろたろ
へろたろ @cook_40335347
に公開
しがないサラリーマンの男の料理
もっと読む

似たレシピ