ボルシチを圧力鍋で!

なないろ食堂 @cook_40048078
ロシア料理の定番ボルシチを圧力鍋で!
人気検索入り!ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
こちらのレシピはおもてなし料理として習った本格レシピを家庭用に簡素化したものです。簡単なのでひと冬に何度も作るようになりました。 ビーフとビーツたっぷりの栄養満点シチューで体の芯から温まりましょう♥ビーツの鮮やかな赤が元気をくれますよ!
ボルシチを圧力鍋で!
ロシア料理の定番ボルシチを圧力鍋で!
人気検索入り!ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
こちらのレシピはおもてなし料理として習った本格レシピを家庭用に簡素化したものです。簡単なのでひと冬に何度も作るようになりました。 ビーフとビーツたっぷりの栄養満点シチューで体の芯から温まりましょう♥ビーツの鮮やかな赤が元気をくれますよ!
作り方
- 1
ビーツは皮をむかず丸ごと水から茹でる(蓋はしない)
竹串がスーッと通るまで約1時間! - 2
茹でたビーツは皮をむいて半分を一口大にカットする。
もう半量はミキサーでピューレにする。 - 3
☆牛肉を一口大に切り塩こしょうをし、フライパンで焼き目を付ける。
- 4
圧力鍋に☆焼いた牛肉と玉ねぎスライスを入れて、水500ccを加え12分程度加圧する。
- 5
加圧後、★の野菜とトマトの水煮(つぶす)と、コンソメとローリエを加えて煮込む(圧力は不要)
- 6
最後にビーツとすりおろしたニンニクを加え、5分程度火を通し、塩こしょうで味を調えたら出来上がり♪
- 7
食べる時にサワークリームを添えて召し上がれ♪
コツ・ポイント
ビーツのピューレを加えることでスープにシチューのようなとろみが出ます。
かき混ぜすぎると牛すね肉が細かくなり、存在感がうすくなってしまうので要注意!
ガーリックはお好みで♪ 赤キャベツや紫キャベツも食感がよくおすすめです♥
似たレシピ
-
圧力鍋を使ったボルシチ 圧力鍋を使ったボルシチ
圧力鍋でお肉がほろほろ、ビーツも丸ごと入れて歯ごたえを残しました。いつもジャガイモが煮崩れるので加圧を短めにし、面取りしたら煮崩れなかったです。サワークリームは入れると別物の美味しさに!農家さんからの野菜にビーツが入っていて、猛暑のなか作りました。トマト味さわやか身体に優しいから夏でも美味しかったです。 nabana -
-
-
-
ホロホロ柔らか♪圧力鍋で簡単ボルシチ ホロホロ柔らか♪圧力鍋で簡単ボルシチ
電気圧力鍋で作る『ボルシチ』の作り方。材料全てを圧力釜に入れたらスイッチを押すだけ。とってもお手軽に調理が完了します。 LITHON公式 -
-
圧力鍋で絶対に濁らない美味しいボルシチ 圧力鍋で絶対に濁らない美味しいボルシチ
ウクライナの家庭料理。誰でも簡単に素早く美味しくいただけるようにアレンジしました。ウクライナ人の旦那大絶賛です。らーりん
-
牛すね肉とビーツの煮込みボルシチ仕立て 牛すね肉とビーツの煮込みボルシチ仕立て
ビーツの旬を外している季節、食材として試してみたくAmazonで水煮を調達。定番のボルシチにしましたが違ったみたいです。 オヤジの仕事場ゴハン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17668534