かぶの葉を生で!ベーコンと炒めてみた

ナイトさん
ナイトさん @cook_40067376

使い道に困るカブの葉…(´・ω・`)捨てずに生のまま炒めてOK★黒こしょうとバターで更に風味アップ!お弁当にもどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
実家から毎年カブを頂いていて、葉も利用できないかと思い、そのまま生で、ベーコンと炒めて食べています。カブの葉はアクも少なく茹でなくて良いので、さっとお手軽に作れますよ(★゚∀゚)

かぶの葉を生で!ベーコンと炒めてみた

使い道に困るカブの葉…(´・ω・`)捨てずに生のまま炒めてOK★黒こしょうとバターで更に風味アップ!お弁当にもどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
実家から毎年カブを頂いていて、葉も利用できないかと思い、そのまま生で、ベーコンと炒めて食べています。カブの葉はアクも少なく茹でなくて良いので、さっとお手軽に作れますよ(★゚∀゚)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. かぶの葉 約200g
  2. ベーコン 2枚
  3. コーン 大さじ2
  4. バター 1かけ(約10g)
  5. サラダ油 小さじ1
  6. ブラックペッパー(黒コショウ) 適量
  7. コンソメ顆粒(もしくは塩) 少々(お好み)

作り方

  1. 1

    かぶの葉はよく洗って、2㎝幅程度にざく切りに。ベーコンは1㎝幅に切っておきます。

  2. 2

    フライパンを弱火で熱し、サラダ油を入れベーコンとコーンを入れて炒めます。

  3. 3

    ベーコンとコーンに火が通ったら、かぶの葉を入れて火を強火にします。

  4. 4

    強火で炒めていくと、写真のようにしんなりとしてきます。

  5. 5

    カブの葉がしんなりして火が通ったらバターを混ぜ、コンソメを少々振って味を調え、黒コショウをたっぷり振って出来上がりです。

  6. 6

    バターを入れた後、溶き卵を入れて炒めても美味しいです~黒コショウ多めが良いですね(゚∀゚)

コツ・ポイント

かぶの葉を加えたら、強火で手早く調理して下さい。カブの葉にベーコンとバターの塩味が先に付いているので、コンソメの塩加減には気を付けて下さい。入れ過ぎると塩辛くて大変な事になります(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナイトさん
ナイトさん @cook_40067376
に公開
食べた人が「これ美味しいわ~」と言ってくれた料理が中心です!よろしくお願い致します(☆゚∀゚)
もっと読む

似たレシピ