作り方
- 1
野菜はすべてみじん切りにしておく。フライパンにオリーブオイルを入れにんにくを炒め、香りが出てきたら玉ねぎを炒める。
- 2
玉ねぎの色が変わってきたらマッシュルームを加えしんなりするまで炒める。
- 3
2にトマトソースを加えて、全体に混ざったら火を止める。(私はハンツのものを使用しました)
- 4
カッテージチーズ、卵、パセリを合わせて混ぜる。
- 5
耐熱皿にバターを塗り、トマトソース→ラザニア(ゆで不要のもの)→カッテージチーズ→モッツァレラチーズを繰り返す。
- 6
一番上はトマトソースで終わるようにする。その上にモッツァレラチーズを散らす。
- 7
180度に余熱したオーブンで30~40分焼いてできあがり!始めの15~20分はアルミをかぶせておくと焦げすぎないヨ。
コツ・ポイント
ラザニア用パスタにしっかりソースがかかるようにしてください。茹でが必要なものでもOKです。
お好みでバジルやほうれん草などいれてもおいしいですよ~。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アメリカ人に教わった簡単ラザニア アメリカ人に教わった簡単ラザニア
ミートソースやベシャメルソースが不要なのであっという間にできて、食べ応えも軽いです☆ でもしっかり美味しい!オーブン不要なので気軽に作れます。アメリカ人女性の家に呼ばれた際に作ってくれたので、許可を得て掲載します。もっと込み入ったレシピを自分なりに簡単にアレンジしたそうです。 チェリチョコ -
-
-
-
かぼちゃのラザニア パンプキンソース かぼちゃのラザニア パンプキンソース
かぼちゃで作るクリーミーなソースとローストした野菜がおいしい トマトソースを使わないラザニアです!肉不使用のベジタリアン Little Darling -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699444