サクサクさつまいもクッキー ザクザクにも

さつまいもと小麦粉の割合でサクサクからザクザクに。
材料4つ、裏ごし以外はビニールで作る楽チンクッキーです。
このレシピの生い立ち
1歳の息子と食べれるクッキーをなるべくヘルシーに作りたくて。
基本ズボラなので、ふるったり落ち着かせたり洗ったりがめんどう(笑)
なるべく楽なものを考えてます。
サクサクさつまいもクッキー ザクザクにも
さつまいもと小麦粉の割合でサクサクからザクザクに。
材料4つ、裏ごし以外はビニールで作る楽チンクッキーです。
このレシピの生い立ち
1歳の息子と食べれるクッキーをなるべくヘルシーに作りたくて。
基本ズボラなので、ふるったり落ち着かせたり洗ったりがめんどう(笑)
なるべく楽なものを考えてます。
作り方
- 1
ザクザクが良い方は
さつまいも50g 小麦粉50gにして下さい。 - 2
さつまいもは重さが減るので、皮をむいた状態で少し重くなるように(+20g位)用意して下さい。
- 3
さつまいもを1㎝位の厚さに切り皮を剥いて熱が通りやすくするため小さく切る。
米を洗うように水で2、3回洗う。 - 4
さつまいもを軽く水を切り耐熱の器に入れラップをして箸がささるくらい柔らかくレンジでチンする(550wで約2分)。
- 5
さつまいもを取り出したらオーブンを170度で余熱開始。
さつまいもが熱いうちに裏ごしし分量分取り分ける。 - 6
ビニールにマーガリンと砂糖を入れ、砂糖のざらつきがなくなり白っぽくなるまでもみ、さつまいもを足して更に揉む。
- 7
小麦粉(ふるわなくてOK)を入れ、ビニールに空気が入るようにふくらませるようにしながらビニールの口をにぎる。
- 8
シャカシャカふる。生地がまとまりビニールの中が見えるまでふったら全体を一つにするようにまとめる。(揉まないように!)
- 9
ビニールに入れたまま厚さ8㎜位に綿棒で伸ばす。(ザクザクの方は柔らかめなので扱いにくければ冷蔵庫で少し冷やして下さい。)
- 10
ビニールの横片側と下のとじ目をハサミで開く。裏返してビニールをはがしてまた被せる(クッキーをはがしやすくするため)。
- 11
表に返してビニールをはがし型で抜く。
綿棒をかけた方がきれいなのでそちらを表にして下さいね。 - 12
余った生地は真ん中に向けて折り重ねビニールをかぶせて綿棒をかける。綿棒をかければまとまるので揉まないように!
- 13
クッキングシートを敷いた鉄板にクッキーを並べ170度で20~25分、焼き色が着くまで焼く。
- 14
焼けたらケーキクーラー等 網の上で冷ます。
冷めたらサクサク(ザクザク)です。
コツ・ポイント
ザクザクの方は少し表面が焼き上がりひび割れしやすいです。ちょっとですが。
甘いさつまいもなら砂糖20gでも良さそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆さつまいものふんわりソフトクッキー 簡単☆さつまいものふんわりソフトクッキー
ふんわりソフトなさつまいもクッキーです*さつまいもの風味が広がるほっこり優しい味♡材料4つ、混ぜるだけで簡単! あおトマト -
-
簡単!余ったグラノーラでザクザククッキー 簡単!余ったグラノーラでザクザククッキー
小麦粉少なくしてグラノーラの良さを活かしたザクザククッキーです。材料4つでできちゃう超簡単ずぼらレシピです。まゆみん73
その他のレシピ