春菊のクルミ和え

デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128

春菊の美味しい季節になりました。鍋だけでなく、和え物も美味しい!
このレシピの生い立ち
春菊が好きなので鍋ばかりでなく、大好きなくるみで和えました。
人参を入れると彩り鮮やかになります。

春菊のクルミ和え

春菊の美味しい季節になりました。鍋だけでなく、和え物も美味しい!
このレシピの生い立ち
春菊が好きなので鍋ばかりでなく、大好きなくるみで和えました。
人参を入れると彩り鮮やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 春菊 1把
  2. ロースクルミ 40g
  3. ★醤油 大1
  4. ★みりん 大1
  5. ★さとう 小1

作り方

  1. 1

    春菊は湯をわかし塩少々(分量外)で、芯の方を先に入れ、色よくゆでて水に放ち、水切りして食べやすく切る。

  2. 2

    ローストクルミは、粗く刻んでからすり鉢で、少し粒が残る位にすり、★を入れ混ぜる。

  3. 3

    2で1の春菊を和えて出来上がり。

  4. 4

    彩りに人参も入れてみました。

コツ・ポイント

ローストくるみを使いましたが、生のくるみの場合は、すり鉢でする前にフライパンでから煎りして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128
に公開
千葉県在住です。美味しいものと、旅が大好きです。娘との旅や友人との旅、そして一人旅も、近くの散策や散歩も旅のうち、大きな旅から小さな旅まで、それぞれに大好き!!美味しいものは、食べるのは勿論、作るのも、探すのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ