ブロッコリーの保存方法☆冷凍

見習い主婦ゆん
見習い主婦ゆん @cook_40055104

♡クックパッドmagazine!Vol.12掲載♡
♡クックパッドの裏ワザ料理ベスト100掲載♡
大感謝!
固茹で冷凍♪
このレシピの生い立ち
祖母にたくさん貰ったブロッコリー!
お義母さんに、茹でて冷凍すると便利と教わって‥☆
初めて冷凍保存にチャレンジ\(^o^)/

ブロッコリーの保存方法☆冷凍

♡クックパッドmagazine!Vol.12掲載♡
♡クックパッドの裏ワザ料理ベスト100掲載♡
大感謝!
固茹で冷凍♪
このレシピの生い立ち
祖母にたくさん貰ったブロッコリー!
お義母さんに、茹でて冷凍すると便利と教わって‥☆
初めて冷凍保存にチャレンジ\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 保存したい分
  2. お湯 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーはよく洗い、一口サイズに切る。
    その間に電気ケトル等でお湯を沸かしておく。
    ※茎も使う方は茎もどうぞ☆

  2. 2

    鍋にブロッコリーと、ブロッコリーが隠れるくらいのお湯を入れる。
    火をつけ沸騰したら塩を入れ2分(硬め)。時々混ぜる。

  3. 3

    2分たったらザルにあげて、水を切る。
    放置して冷まします。
    ※しっかり水気を切ってくださいね☆
    ※キッチンペーパー推奨!

  4. 4

    ジップロックなどの保存袋に入れて冷凍!
    空気は抜かないこと☆

  5. 5

    使いたい時に使いたい分だけ取り出して☆
    電子レンジでチンしてお弁当やシチューの彩りに♪
    (※4歳息子の幼稚園弁当です☆)

  6. 6

    ※追記※
    レンジでチンして解凍で、水っぽさが気になるー!って方は。。
    前日から使う分だけ取り出し、冷蔵庫で解凍も^^

  7. 7

    『クックパッドmagazine! Vol.12』
    レシピ掲載していただきました♡

    ありがとうございます^^

  8. 8

    『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』
    レシピ掲載していただきました♡

    ありがとうございます^^

  9. 9

    感激ですっっ(T-T)

    色んな方に知っていただき、毎日のお弁当作りなどのお役に立てたら、と思います♡♡♡

  10. 10

コツ・ポイント

①調理する時に火を通すのを考え、硬め茹でに。
②茹でた後の水切りはしっかり!キッチンペーパー推奨☆電子レンジでチンした時水っぽくなるので。
③保存袋に入れる際、冷凍後ブロッコリー同士がくっつくのを防ぐため、空気は抜かずに入れ冷凍すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
見習い主婦ゆん
見習い主婦ゆん @cook_40055104
に公開
旦那さん、中1・年長のやんちゃ男児と4人暮らし☆ フルタイム勤務なので平日はスピード勝負!              休日レシピ検索してゆっくり料理してます♡ クックパッド様様\(^o^)/{つくれぽ大感謝!)
もっと読む

似たレシピ