レーズンたっぷり♪オートミールクッキー

*mina
*mina @cook_40032306

シリアルバーの代わりにならないかな?と思って作ってみました。ナッツも入っていてけっこう食べ応えあります。
このレシピの生い立ち
家にある材料の整理と、とにかくさっと作って焼けば食べられる、というお手軽さを目指しました。バターも卵も使わないマクロビ的なものも考えたのですが、まずは無難にクッキーのレシピで作ってみることに。

レーズンたっぷり♪オートミールクッキー

シリアルバーの代わりにならないかな?と思って作ってみました。ナッツも入っていてけっこう食べ応えあります。
このレシピの生い立ち
家にある材料の整理と、とにかくさっと作って焼けば食べられる、というお手軽さを目指しました。バターも卵も使わないマクロビ的なものも考えたのですが、まずは無難にクッキーのレシピで作ってみることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ18cm角1枚分
  1. 全粒粉(なければ薄力粉 200g
  2. オートミール 50g
  3. バター 60g
  4. 1個
  5. レーズン 100g
  6. ラム 少々
  7. ナッツ類くるみカシューナッツ 40g

作り方

  1. 1

    レーズンはラム酒をまぶし、ナッツ類は軽くローストしてきざんでおく。

  2. 2

    ボウルに全粒粉とオートミールを入れ、ざっと混ぜる。冷たいままのバターを加え、フォークや指でつぶして粉に混ぜ込む。

  3. 3

    ぽろぽろのパン粉のような状態になったら溶いた卵を加え、ざっとひとまとめにする。多少粉っぽさがあってもレーズンなどをいれるので大丈夫。

  4. 4

    レーズンとナッツ類を加え、ほどよく混ざったらオーブンペーパーを敷いた天板に厚さ5mmぐらいに伸ばす。

  5. 5

    190度に熱したオーブンで15~20分ほど焼き、あら熱が取れたら包丁で適当な大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

大きめのビニール袋の中で作ると手が汚れません。ただし破れにくいものを使ってください。中に加えるドライフルーツやナッツは好きなものでいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*mina
*mina @cook_40032306
に公開
ここのメインはパンとお菓子♪作っておいしかったものの覚え書きと、これから作りたいもののレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ