焼きカレーパン✿手ごねで♡

えりじぃ
えりじぃ @eriji

❤2012.2.17話題入り❤
揚げてないのでヘルシー♪サクサクなカレーパンです♡
このレシピの生い立ち
休日のランチにヘルシーに♪

焼きカレーパン✿手ごねで♡

❤2012.2.17話題入り❤
揚げてないのでヘルシー♪サクサクなカレーパンです♡
このレシピの生い立ち
休日のランチにヘルシーに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. ★砂糖 10g
  5. ★バター 15g
  6. 小さじ1
  7. ぬるま湯 180cc
  8. ◎カレー 適量
  9. 薄力粉 適量
  10. 適量
  11. 適量
  12. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。
    ◎カレーに水で溶いた薄力粉を入れ火にかけ固めのカレーにしておく。

  2. 2

    ボウルに★を入れ、イーストに向かってぬるま湯の半分を入れ混ぜる。残りのぬるま湯を加え混ぜる。

  3. 3

    ある程度まとまってきたら塩を加え混ぜ、台の上に生地を出しひたすら捏ねる。始めはべたつくが捏ねてるうちにまとまってくる。

  4. 4

    生地を丸め表面をキレイにし、ボウルにのせラップをして発酵機能40度に50分かける。

  5. 5

    倍くらいの大きさになっていたらフィンガーテストをする。

  6. 6

    指に強力粉をつけ、生地に指をさし、生地が戻ってこなければ発酵完了。

  7. 7

    台に打ち粉をして生地を出し、パンパンと優しく叩きガス抜きをする。

  8. 8

    8等分にする。

  9. 9

    生地を丸め、濡れ布巾をかぶし20分休ませる。

  10. 10

    生地をパンパンと軽く叩きガス抜きをする。
    真ん中にカレーをのせ包む。
    卵、パン粉の順に衣をつける。

  11. 11

    クッキングシートを敷いた鉄板にのせ、濡れ布巾をかぶせ、発酵機能40度に20分かける。

  12. 12

    出して10分生地を休ませる。
    発酵前より少し膨らんでいる。

  13. 13

    1個につき、大さじ1/2~1の油を上から回しかける。

  14. 14

    180度に予熱しておいたオーブンで20分くらい焼いたら完成☆

  15. 15

    2012.2.17
    ❤話題入り❤
    みなさまに感謝です^^

コツ・ポイント

ぬるま湯の量は季節や天気によって変わるので加減してくださいね!
焼き時間は各家庭のオーブンによって多少変わるのでこちらも加減してくださいね☆
カレーはゆるいと包む時にはみ出しやすいので必ず固めにしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりじぃ
に公開
3歳の娘&産まれたばかりの娘&旦那様の4人暮らしです♪             手の込んだものは作れませんが、簡単で美味しい物を作りたいと思っています^^ 子供が産まれたばかりなのでのんびりクックですがよろしくお願いします❤  れぽのお礼はなかなか行けませんが心から嬉しく思っています✿                                                  
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ