ほんっとに簡単。手作りのクリームチーズ

くみんちゅキッチン @cook_40039591
お家にある材料で簡単に作れます!
本格的でクリーミーで経済的。
チーズケーキ作りやサンドイッチなど使い道はたくさん。
このレシピの生い立ち
家計に優しいクリームチーズ。
フレッシュで美味しいです!
ほんっとに簡単。手作りのクリームチーズ
お家にある材料で簡単に作れます!
本格的でクリーミーで経済的。
チーズケーキ作りやサンドイッチなど使い道はたくさん。
このレシピの生い立ち
家計に優しいクリームチーズ。
フレッシュで美味しいです!
作り方
- 1
牛乳と生クリームを合わせ、50〜60度ぐらいに温める(指で触れるぐらいの熱さ)。沸騰しないよう注意すること。
- 2
温まった牛乳にレモン汁を加え、そのまま動かさずに20秒待つ。
その後、木べらをそ〜っと動かす。
だんだん分離してきます。 - 3
ザルに布巾かペーパータオルを敷いて2を注ぎ、2〜3時間水切りする。
- 4
1時間置いた状態。たっぷり出来上がってます。
この状態で固いクリーム状(ソフトタイプのクリームチーズぐらい)の仕上がり。 - 5
新しいガーゼか布巾に移し、好みの固さになるまで両手で優しく水分をしぼる。
- 6
ボウルに移したら塩を加え、ゴムベラでなめらかになるまで練れば完成。
(練るひと手間で仕上がりのなめらかさが違います。) - 7
水を優しく抜くことで、やわらかいく、パンに塗りやすいクリームチーズに。
ベーグルやサンドイッチにぴったり。 - 8
残った液体(ホエー)には栄養がたっぷり移っています。
牛乳の代わりにパンケーキやパンを焼いたり、いろいろ活用できますよ。
コツ・ポイント
■牛乳の代わりに豆乳を使ってもOK。
■手でしぼる際に、かたく絞りすぎるとボソボソになってしまうので、布巾の上から優しく絞ってください。
その後、必ず練ってください。
■牛乳は温めすぎに注意!50℃ぐらいがベストです。
似たレシピ
-
簡単♪美味しい♡手作りクリームチーズ 簡単♪美味しい♡手作りクリームチーズ
簡単にきめ細かくてクリーミーな美味しいクリームチーズができあがります(^-^)vお料理やお菓子に気軽に使えますよ♪ ままぽんぽん -
-
-
-
家の材料でクリチ小麦粉なしのチーズケーキ 家の材料でクリチ小麦粉なしのチーズケーキ
自粛中、チーズケーキが食べたいのにクリームチーズが売り切れ家にある材料だけで本格的なチーズケーキが焼けました❤️ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
超簡単!チーズ不使用のお豆腐チーズケーキ 超簡単!チーズ不使用のお豆腐チーズケーキ
家にある材料で、簡単にチーズケーキが作れます☆ほぼお豆腐でヘルシー!チーズも入ってないのにチーズケーキの味♪shietti
-
クリチ抜き☆簡単ブルーベリーチーズケーキ クリチ抜き☆簡単ブルーベリーチーズケーキ
ハンドミキサーで混ぜるだけ超簡単☆水切りヨーグルトで濃厚なチーズケーキです。生クリは植物性でOKなので経済的♡まんぷくななな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17775687