*簡単!芽キャベツの味噌マヨネーズあえ*

長塚京子 @cook_40078520
芽キャベツってどうやって料理したらいいのかわからないと思っている方必見です!
超簡単!芽キャベツレシピです♪
このレシピの生い立ち
芽キャベツが大好きなので、シーズンが始まるとイロイロな食べ方を試しています。
中でも一番お気に入りなのがこの味噌マヨネーズです♪♪
子供用にはワサビを入れないでもOKです♪
ワサビの代わりにマスタードや柚子胡椒でも美味しいです。
*簡単!芽キャベツの味噌マヨネーズあえ*
芽キャベツってどうやって料理したらいいのかわからないと思っている方必見です!
超簡単!芽キャベツレシピです♪
このレシピの生い立ち
芽キャベツが大好きなので、シーズンが始まるとイロイロな食べ方を試しています。
中でも一番お気に入りなのがこの味噌マヨネーズです♪♪
子供用にはワサビを入れないでもOKです♪
ワサビの代わりにマスタードや柚子胡椒でも美味しいです。
作り方
- 1
芽キャベツを軽く洗い、半分に切ります。
- 2
軽く塩を振り、3分ほど蒸します。(今回は蒸しましたが、2~3分茹でても可。)
- 3
味噌とマヨネーズとワサビはあらかじめよく混ぜておきます。蒸しあがったら熱いうちにあえます。
- 4
冷めても美味しいですが、熱々で食べても美味しいです♪
コツ・ポイント
芽キャベツは蒸し(茹で)すぎないのがコツです。
芽キャベツが小さい場合には半分に切る必要はありません。(加熱しすぎると苦くなります。)
味噌とマヨネーズは1:3。味噌マヨネーズは残っても他のお料理に使えるので便利です。
似たレシピ
-
-
-
旬を味わおう!こごみの和え物★3種類♪ 旬を味わおう!こごみの和え物★3種類♪
こごみってどうやって食べるの?と思った方、簡単なので、是非おためし下さい。^^旬のこごみを美味しく味わいましょう♪ みるく✳︎ここあ -
-
ホクホク芽キャベツのわさびマヨ和え ホクホク芽キャベツのわさびマヨ和え
小さいのに栄養がぎっしり詰まった芽キャベツはガン予防にもなると言われています。5分以内で出来るスピードレシピ! Roederer -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17798832